【NYY55】 松井秀喜応援スレ 445 
 - 1
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:32 ID:??? 
 
- 
  前スレ 
 【NYY55】ゴジラ大進撃40発いけるぞ 444
 ../1061/1061270272.html
 
 【松井秀喜オフィシャルサイト】 #http://www.matsui55.tv/
 【松井秀喜 野球の館】 #http://www.hideki.co.jp/
 【松井秀喜伝説】 #http://www001.upp.so-net.ne.jp/n-wave/
 【asahi.com:語る松井】#http://www.asahi.com/sports/special/matsui/index.html
 【挑戦 松井秀喜(北陸中日新聞)】http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/matsui/
 【MLB公式サイト】 #http://newyork.yankees.mlb.com/
 【ESPN Clubhouse】 #http://baseball.espn.go.com/mlb/clubhouse?team=nyy
 【New York Times】 #http://www.nytimes.com/pages/sports/baseball/index.html
 【New York Post】 #http://www.nypost.com/sports/yankees/yankees.htm
 【New York Newsday】 #http://www.newsday.com/sports/baseball/yankees/
 【マツイ選手速報】 #http://ichiro.site.jp/n-today.html
 
 
 
 
- 2
 名前:  ◆XcCn4ldNds   03/08/19 23:32 ID:L+Zp0DAz 
 
- 
  あ 
 
 
 
- 3
 名前:  ◆XcCn4ldNds   03/08/19 23:32 ID:L+Zp0DAz 
 
- 
  い    
 
 
 
- 4
 名前:  ◆XcCn4ldNds   03/08/19 23:33 ID:L+Zp0DAz 
 
- 
  う             
 
 
 
- 5
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:33 ID:??? 
 
- 
  ALゴロアウト  
 http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/stats/mlb_sortable_player_stats.jsp?section1=1&statSet1=2&statType=1&timeFrame=1&baseballScope=AL&sitSplit=&venueID=&subScope=teamCode&teamPosCode=all&timeSubFrame=2003&&sortByStat=GO
 ALゴロ併殺数
 http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/stats/mlb_sortable_player_stats.jsp?section1=1&statSet1=2&statType=1&timeFrame=1&baseballScope=AL&sitSplit=&venueID=&subScope=teamCode&teamPosCode=all&timeSubFrame=2003&&sortByStat=GDP
 外野手エラー数
 http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/stats/mlb_sortable_player_stats.jsp?baseballScope=AL&subScope=pos&teamPosCode=O&statType=3&sitSplit=&venueID=&Submit=Submit&timeFrame=1&timeSubFrame=2003&&sortByStat=E
 
 
 
- 6
 名前:  ◆XcCn4ldNds   03/08/19 23:33 ID:L+Zp0DAz 
 
- 
  え                    
 
 
 
- 7
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:33 ID:??? 
 
- 
  イチローがMLBを代表する選手であることを実感 
 
 さて、先週、『USA TODAY』が賞レースを予測する記事を掲載し、松井を2位(コピペ者注:新人賞争い)と
 したことを取り上げたが、今回は老舗ベースボール専門誌の『Baseball America』が最新号で組んだ
 “Best Tools”という記事を紹介したい。
 この特集は『USA TODAY』とは違い、“ベスト・ヒッター”、“ベスト・パワー”、“ベスト・カーブボール”と
 いった風に同誌独自のカテゴリー分けで、各リーグのベスト3選手をランキングしたもの。
 ア・リーグではイチローがベスト・ヒッター、ベスト・バンター、ベスト・ベースランナー、
 最速ベースランナー、守備部門ベスト外野手、べスト強肩外野手、最もエキサイティングな選手、
 の実に7部門でトップに輝いた。これを見るとイチローが本当にMLBを代表する選手であることが
 あらためて実感される。
 
 
 現状では厳しい松井の評価
 
 では、松井はというと、残念なことに1部門もランクインしていない。新人という部門はなく、
 ベスト3ではちょっと無理か。というか、イチロー以外、日本人はだれもランクインしていなかったりする。
 かなり残念であるが、それが現状ということだろう。
 ちなみに専門誌らしく、このランキングはメジャーだけでなく、3AからAまで行われている。ここでも
 アジア系の選手の名前がパラパラと出てくるのだが、日本人の名前はなかった。未来のメジャー選手
 たちの活躍にも期待したいところだ。
 長かったシーズンも残り約1カ月半となった。松井は専門家たちの評価を一変させるような活躍を
 してくれるだろうか。
 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/players/matsui/column/200308/0814wata_01.html
 
 
- 8
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:34 ID:??? 
 
- 
  【オールスターゲーム2003】 
 
 会見にラフな格好で行く事を教えて貰えずに顔真っ赤にして大恥晒した
 選手紹介でブーイング
 ヒット打っても声援無し
 初ヒットなのに記念ボールを持ってきて貰えなかった
 得意のニゴロ
 40歳にして初オールスター出場のモイヤーの記念球を客席に放り込む(しかも打ち取った相手はボンズ)
 最速交代
 ベンチで完全孤立
 日本からわざわざ取り寄せて、持ってきた24本のバットを誰とも交換して貰えなかった
 
 http://nyy_matsui_55.tripod.co.jp/16279_1.jpg
 http://nyy_matsui_55.tripod.co.jp/1058323173113.jpg
 http://nyy_matsui_55.tripod.co.jp/1058325070755.jpg
 http://mlb.mlb.com/mlb/photo/photogallery/all_star/y2003/0714_prederby/02.jpg
 
 
- 9
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:35 ID:??? 
 
- 
  >>1 
 
 
 A-ROD
 
 
- 10
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:38 ID:??? 
 
- 
                )  
 (
 ,,        )      )
 ゙ミ;;;;;,_           (
 ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
 i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
 ゙ゞy、、;:..、)  }
 .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
 /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
 ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
 /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
 ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
 ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
 /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
 ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
 ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
 
 
- 11
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:39 ID:??? 
 
- 
  イチローの1年目のタイトル 
 新人王
 MVP
 首位打者
 最多安打
 盗塁王
 ゴールドグラブ賞
 シルバースラッガー賞
 
 松井の1年目のタイトル予想
 月間最優秀新人賞
 チームMVP賞(報知・夕刊フジ・北陸中日・NYポスト協賛)
 報知プロスポーツ大賞
 県民栄誉賞
 根上町名誉町民
 NHK紅白歌合戦特別審査員
 ごきげんよう大賞
 日本アダルトビデオ協会名誉顧問
 
 もうありとあらゆるタイトル総ナメだな
 
 
- 12
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:40 ID:??? 
 
- 
  松井の圧勝だよね 
 
 
 
- 13
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:41 ID:??? 
 
- 
  何てったって100打点♪ 
 
 
 
- 14
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:42 ID:??? 
 
- 
  >>11 イチローは月間最優秀新人も4回獲っているな。 「月間」なんてどうでも良い賞だが。 
 
 
 
- 15
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:42 ID:??? 
 
- 
  イボイには東スポがお似合いだってことで 
 
 
 
- 16
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:43 ID:??? 
 
- 
  ゴジラ大進撃40発いけるぞ (北陸中日新聞) 
 http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/matsui/20030813/ftu_____matsui__001.shtml
 
 --ここ9試合のペースをこのまま保てばシーズン46発ペース。ジョー・ディマジオが
 1936年に記録した球団の新人記録29本を大幅更新する。
 それどころか、新人で40発以上を記録したのは、87年のマーク・マグワイア
 (49本、当時アスレチックス)のみ。
 メジャー史上2人目の“新人で40発以上”も夢ではなくなった。
 
 
- 17
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:44 ID:??? 
 
- 
  松井県民栄誉賞既に貰ってるし 
 
 
 
- 18
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:47 ID:fvDoXewg 
 
- 
  ASの時の話を見てて思い出したんだけどさ、讀賣時代のV旅行で海外行った時、 
 ゴルフもやらない、同伴した家族もいないしで、結局チームメイトの誰とも遊んで
 貰えないんで、しょうがないから記者を集めて海岸行ってゴムボール買ってきて
 野球やってた、なんて話もあったな。
 
 
- 19
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:47 ID:??? 
 
- 
  そろそろHR打てや 
 
 
 
- 20
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:52 ID:??? 
 
- 
  イチロー「もっとも脅威な外野手」堂々2位 
 http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030819/XXXXXXXXXykf-spo.html
 
 ↑のソース
 http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_leftfield.jsp?ymd=20030814&content_id=482943&vkey=leftfield&fext=.jsp&c_id=mlb
 
 
- 21
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:54 ID:??? 
 
- 
  松井の圧勝だろ 
 
 
 
- 22
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:56 ID:??? 
 
- 
  内野安打と守備、肩を束にしても松井には勝てんだろ。 
 
 
 
- 23
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:59 ID:??? 
 
- 
  サスガ、マチューイ、、らぶ゛りーデスネー 
 
 
 
- 24
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/19 23:59 ID:??? 
 
- 
  松井と吉岡美穂だけは何のために生きているのかわからない 
 
 
 
- 25
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:00 ID:??? 
 
- 
  今日で123試合消化 
 松井は今日の成績含めて
 
 公式戦の成績:491打数146安打 89打点 打率.297 本塁打15
 
 200本打つとしたら、残り39試合で54本の安打が必要
 
 1試合の安打ペース: 1.187本
 残り試合で必要なペース: 1.385本
 
 どうせなら200本打って欲しいがかなり厳しいっす・・
 固め打ちしてくれ。
 
 
 
- 26
 名前: 25  03/08/20 00:03 ID:??? 
 
- 
  でも、今のペースで162試合換算すると、 
 
 1.187×162=192.29本
 
 残り8本をどう上乗せするか?
 
 
- 27
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:15 ID:pM/ErBl/ 
 
- 
  ヒット以外にホームランをあと8本打てばピッタリじゃん! 
 
 
 
- 28
 名前: non-combat areas ◆tycoon/xdo   03/08/20 00:16 ID:??? 
 
- 
  ../1059/1059408587.html#181 
 《軸足のかかとを上げて軸足のひざを「上」から下へ移行する》と書きましたが、多分ポイントは
 下のAですね。
 
 @ふくらはぎの筋肉を使う =軸足のかかとを上げて
 A太股の後ろの筋肉を使う =軸足のひざを「上」から
 B太股の前側の筋肉を使う =下へ移行する
 
 単に膝を高くするだけでは太股の前側の筋肉を使ってしまいますもんね(これが盲点だったのか
 ・・)。【@ふくらはぎの筋肉⇒A太股の後ろの筋肉⇒B太股の前側の筋肉】 という流れの方が
 スムーズでしょう。これなら、Bは「無意識」でいけるんじゃないかな。
 
 http://rodiary.zive.net/cgi-bin/upload/source/up0199.mpg (ジオンビ)
 http://rodiary.zive.net/cgi-bin/upload/source/up0182.mpg (ニック)
 上の二人の動画に限りませんが、軸足の膝が上から下へ移行していくのは誰でも当たり前でしょう。
 そしてひねりの前の段階(=@とA)では膝はやや高めで外向きです。踏込足で踏込んだ後で【@ふ
 くらはぎの筋肉⇒A太股の後ろの筋肉⇒B太股の前側の筋肉】という流れで軸足を使えばいいわけで
 しょう。
 
 
 これでいけるかな? (まあ、今日の2本のヒットの方が形がいいかもしれないけどw)
 
 
- 29
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:24 ID:??? 
 
- 
  イチローなんて、新聞の数字だけ見てればそれだけで済んでしまう、つまらん野球じゃん。 
 ハラハラドキドキするものが何にもない。だから飽きられるのが早いんだよ。
 
 
 
- 30
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:27 ID:??? 
 
- 
  ハハハ                             イキデキネーヨ  
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
 .  ( ´∀`) < 死のロード7敗目!  ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
 .  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
 .)  ) )   ○  ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
 (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
 タッテ ラレネーヨ
 ワハハハ
 
 
 
- 31
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:27 ID:??? 
 
- 
  >>25 
 最近は四球が多くなってきたからなあ。
 そのほうが打率は上がりそうだからいいが、安打数とHRは厳しくなるなあ。
 
 
- 32
 名前: 松井スレヲッチャー ◆/X2A3nZBEY   03/08/20 00:31 ID:??? 
 
- 
  埋めたてようね♪ 
 
 【NYY55】ゴジラ大進撃40発いけるぞ 444
 ../1061/1061270272.html
 
 
- 33
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:31 ID:7CvmxopE 
 
- 
  取りあえずホームラン30は達成して欲しい 
 
 
 
- 34
 名前: 【松井大吉】 ◆aIkcmM0NlA   03/08/20 00:35 ID:??? 
 
- 
  今シーズンは20HRクリアでいいかな? 
 なんて思っているが、願望はもう少し上だな。
 
 
- 35
 名前: 25  03/08/20 00:36 ID:??? 
 
- 
  >>27 
 その考え方なかなかイイ!
 出来そうな気がしてくる。
 
 >>31
 打数が減ってくると、確かに厳しい
 打率3割と200本どっちとるかと言われれば、オレなら3割だね。
 両方同時に達成してくれれば、文句なしだけど。
 
 
- 36
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:36 ID:??? 
 
- 
  >>29 
 そんなことないよ
 内野安打だってドキドキするよ
 
 
- 37
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:38 ID:CrxtFB/5 
 
- 
  >>36 
 たまの内野安打ならドキドキするのだが……
 
 面白プレーもないし。
 
 
- 38
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:40 ID:??? 
 
- 
  というか普通にイチローの方がエキサイティングですよ 
 
 
 
- 39
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:43 ID:??? 
 
- 
  http://www.sod.co.jp/pimage/dvdps247.jpg  
 http://www.sod.co.jp/pimage/dvdps246.jpg
 http://www.sod.co.jp/pimage/sd236.jpg
 http://www.sod.co.jp/pimage/zenra001.jpg
 http://www.sod.co.jp/pimage/zenra002.jpg
 http://www.sod.co.jp/pimage/zenra003.jpg
 http://www.sod.co.jp/pimage/zenra006.jpg
 http://www.sod.co.jp/pimage/zenra008.jpg
 http://www.sod.co.jp/pimage/zenra010.jpg
 
 
- 40
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:44 ID:??? 
 
- 
  ミュージシャンに例えたら 
 
 ゴキロー=B'z 売上は凄いが信者以外曲を買わない。パクリ(ゴキ安打)が多い
 からリスペクトもされない
 
 松井=サザン 国民的スーパースター
 
 
- 41
 名前: 25  03/08/20 00:44 ID:??? 
 
- 
  あまりにも当然過ぎる意見だけど人それぞれですな 
 
 
 
- 42
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:44 ID:??? 
 
- 
  >>38 
 守備はまあスゴイんだろうけど、バッティングはなあ・・・
 
 ファインプレーのあと、本人が妙にクールを演じてるのも頂けない。
 あれじゃ、ちっとも感情移入できないよ。
 
 
- 43
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:46 ID:??? 
 
- 
  >>37 
 面白プレーする必要ないし
 ファインプレーだけで十分
 
 
- 44
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:47 ID:??? 
 
- 
  118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/08/17 21:58 ID:9zqTSYp9 
 素直におめでとう。たぶんめちゃくちゃ嬉しいだろうね。
 最近確実に打ってたから、怪我人の補充とは言え、結果を出せばしっかり評価してくれるのがメジャー。
 いままでだってカージナルズは怪我人が多かったのに、呼ばれてなかったからね。
 日ごろの努力の成果だと思う。
 
 努力しているところを日記に書くといやらしいと言いながら、あまり努力している様子を見せないとお菓子ばっかり食べているなんて言う、ここのバカな2チャンネラーなんか気にしないでがんばってほしい。
 日本でもっと金を稼いで悠々自適に暮らしていけるはずのものを、敢えて大変な道を選んで、マイナーで地道に頑張ってる田口はかっこいいと思う。
 
 
 バカな2チャンネラーどもへ。
 田口の日記をひねくれた見方しかできないのは、おまえらが自分の人生において、田口みたいな夢を追いかけたり、努力したり、些細なことに関して喜びを味わったりできないからなんだよ。
 だから田口の日記を読んでも、嫌悪感しか沸かないんだよ。
 おまえらが本当は望んでるものを田口が持っているのに、おまえらには全く縁のないものだから。
 
 私の言葉を深く心に刻み反省しなさい。
 
 
- 45
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:49 ID:??? 
 
- 
  松井は塁上でニヤニヤしてるから感情移入しやすい 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 か?
 
 
- 46
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:50 ID:??? 
 
- 
  >>44 
 松井ファンにとっては、田口は
 (1)同じ日本人し、まあ活躍できるといいね
 (2)興味ないや
 のどっちかだと思う。そういうのは競争心の強いイチロースレにでも書き込むべきでは?
 
 
 
- 47
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:52 ID:??? 
 
- 
  >>45 
 「もちろん期待するのは皆さんの自由ですので」みたいなことを言ってる選手に
 感情移入できる人たちの気持ちがまるで分からない……。
 
 
- 48
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:53 ID:??? 
 
- 
  イチローのプチヒットは面白いよ 
 
 
 
- 49
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:54 ID:??? 
 
- 
  松井「ホームランは選ばれた人にしか打てない」 
 
 
 選ばれなかった…
 
 
- 50
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:54 ID:??? 
 
- 
  >>47 
 感情移入なんかしてないよ。
 天才ぶりにしびれてるだけで。
 ヘマもするけど親しみやすい身近なお兄さん松井とは楽しみ方が違うという事か。
 
 
- 51
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:55 ID:??? 
 
- 
  やっぱイチローみたいにはなれないよ松井は 
 
 
 
- 52
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:56 ID:??? 
 
- 
  >>51 栄光の数字をゲットしたことを光栄に思え。カス 
 
 
 
- 53
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:56 ID:??? 
 
- 
  イチローは天才、性格もクールでかっこいい名 
 
 
 
- 54
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:56 ID:??? 
 
- 
  >>47 
 イチローはまったく感情移入できないからこそ、おもしろい。
 松井は感情移入できるからこそ、応援はする。
 
 楽しみ方が違う罠
 
 
- 55
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:57 ID:??? 
 
- 
  >>52 
 メール欄
 
 
- 56
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:57 ID:??? 
 
- 
  >>51 イボータついに敗北宣言か。 
 
 
 
- 57
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:57 ID:??? 
 
- 
  >>48 
 プティヒットを打つ事にかけては右に出るものはいないからな
 
 
- 58
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:57 ID:??? 
 
- 
  肉便器が何だって? 
 
 
 
- 59
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:58 ID:??? 
 
- 
  ミキティは真っ黒 
 
 
 
- 60
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:58 ID:??? 
 
- 
  >>51 
 そうだよね
 松井自信も「イチローさんはイチローさんですから」
 って言ってるからね
 
 
- 61
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:58 ID:??? 
 
- 
  300人斬りが何だって? 
 
 
 
- 62
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:58 ID:??? 
 
- 
  >>56 
 イチローはすごいよね、内野安打打たしたら
 世界一だし、大口もまったく叩かない
 
 
- 63
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 00:59 ID:??? 
 
- 
  >>53 
 >性格もクールでかっこいい名
 むしろ、いい年して青臭くさい恥ずかしい、と思ってる奴も多いはず
 
 
- 64
 名前: イチロー>イボ  03/08/20 01:00 ID:??? 
 
- 
  >>62 
 イチローは満塁でも松井より勝負強いし、やっぱり松井は勝てないよね
 
 
 
- 65
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:00 ID:??? 
 
- 
  イチローのプチヒットは芸術。 
 去年、松井のホームランの実況がCD化されたんだろ?
 イチローもプチヒットの実況をCD化してほしい。
 
 
- 66
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:00 ID:Swk8Y4un 
 
- 
   ( 八  ) 
 にっこり
 ヽ二/
 
 10秒以上見つめてると松井秀喜に見えてきます。
 
 
 
- 67
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:00 ID:??? 
 
- 
  イチローは、ナルシストつうか蛮勇だから萌える。 
 範間勇次郎や烈海王に萌えるようなもん。
 松井は、栗木かな。(w
 
 
- 68
 名前: イチロー>イボ  03/08/20 01:00 ID:??? 
 
- 
  しまった。つい本音が表に(w 
 
 
 
- 69
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:00 ID:??? 
 
- 
  >>60 
 やっぱイチローは世界一のアウトフィールだー
 
 
- 70
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:01 ID:??? 
 
- 
  イチローの発言だって 
 マスコミにうんざりしてるってことも関係あるんだろうな
 
 
- 71
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:02 ID:??? 
 
- 
  >>62 
 BIGGEST MOUTH IN THE WORLDに対し、何てことを……。失礼だろ!
 
 「別にホームランを打ってもいいんですけど、打者としては確率の高い方を選びますよね。」
 
 
 
- 72
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:02 ID:??? 
 
- 
  イチローこそ本物のクールガイ 
 
 
 
- 73
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:02 ID:??? 
 
- 
  「たまには狙ってもいいでしょ」 
 
 
 
- 74
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:03 ID:??? 
 
- 
  松井オタもずいぶんしおらしくなったな。 
 次スレは「シオ松」でよろしく。
 
 
- 75
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:03 ID:??? 
 
- 
  メール欄ネタもひねりがないとおもしろくない 
 
 
 
- 76
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:04 ID:??? 
 
- 
  >>69 
 いいこと言うね
 イチローのよさが分かるようになれば
 野球を100倍楽しめる
 
 
- 77
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:04 ID:??? 
 
- 
  今夜もまた田口スレが盛りあがってるな 
 
 
 
- 78
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:04 ID:??? 
 
- 
  でもなんだかんだで最終的にHRと打点だけはイチローに勝つと思うよ 
 
 
 
- 79
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:04 ID:??? 
 
- 
  しかしイチローほどの選手なら是非とも都会のチームでプレーして欲しい 
 
 
 
- 80
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:05 ID:??? 
 
- 
  若槻千夏! 
 
 
 
- 81
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:06 ID:vPXAzCMS 
 
- 
  さあて今夜も馬鹿どもに構ってもらおうかな 
 
 
 
- 82
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:07 ID:??? 
 
- 
  今日もイボヲタは論破されて泣いて寝るのかw? 
 
 
 
- 83
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:07 ID:??? 
 
- 
  >>76 
 まさにそれだな、彼のプレーは
 見てる人を引き込むからな
 
 
- 84
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:07 ID:??? 
 
- 
  イチローはまったく凄い選手 
 
 
 
- 85
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:07 ID:??? 
 
- 
  田舎だからこそクールに見えるってのはある。よくある。 
 摩天楼の大都会で果てしない夢を追いかけて
 大空駆けめぐりそうだよな、イチローって。
 
 
- 86
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:07 ID:??? 
 
- 
  あ 
 
 
 
- 87
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:08 ID:??? 
 
- 
  美しいよ千夏! 
 
 
 
- 88
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:09 ID:??? 
 
- 
  >>85 
 そうだよね、お前って良いこと言うな
 イチローこそ大都会にふさわしいよ
 
 
- 89
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:09 ID:??? 
 
- 
  >>85 
 あほか
 
 
- 90
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:09 ID:??? 
 
- 
  松井は都会が似合う 
 
 
 
- 91
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:10 ID:??? 
 
- 
  ブックオフでよくかかってる 
 「日本のゴジラは〜」ってアニメソングみたいな歌、あれ何?
 
 松井は幼少時からピアノを習い、店で弾けるくらいのジャズピアノの腕も持つ音楽通だぞ。
 自慢のAVルームではアダルトビデオのほかにマイルス・デイビスも愛聴している。
 どうせ松井の応援歌つくるなら、もうちょい音楽的センスのある奴にしてくれよ……
 
 
 
 
- 92
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:12 ID:??? 
 
- 
  >>89 
 
 
 
- 93
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:12 ID:??? 
 
- 
  >>91 
 ヒッキーの典型だな、ブックオフって・・・
 ヒッキーじゃないよね
 
 
- 94
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:13 ID:??? 
 
- 
  >>85 
 禿同
 
 
 
- 95
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:13 ID:??? 
 
- 
  >>88 
 
 
 
- 96
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:13 ID:??? 
 
- 
  最近こういうの流行ってんの? 
 
 
 
- 97
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:13 ID:??? 
 
- 
  いつの間にか安打数もリーグ7位、チームトップ 
 打点はリーグ6位なんだよ・・・
 
 凄いな松井は
 
 
- 98
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:14 ID:??? 
 
- 
  >>94 
 ワロタw
 
 
- 99
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:15 ID:??? 
 
- 
  >>95 
 
 
 
- 100
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:15 ID:??? 
 
- 
  >>93 
 は? なぜ、ブックオフ=ヒッキー?
 センスゼロのバカ店員が250円コーナーに放り込んだお宝CDを探すのがけっこう楽しいんだよ。
 帰宅途中の日課と化しているよ。
 
 
- 101
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:16 ID:??? 
 
- 
  >>94 
 
 
 
- 102
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:17 ID:??? 
 
- 
  >>100 
 ごめんごめん
 きにしないでくれよ、ただ言ってみただけだから
 
 
- 103
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:18 ID:??? 
 
- 
  ゴキヲタきもっ…… 
 
 
 
- 104
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:18 ID:??? 
 
- 
   
 
 
 
- 105
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:19 ID:??? 
 
- 
  >>104 
 
 
 
- 106
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:20 ID:??? 
 
- 
  なんかここってきもいスレだな、イチローまんせースレ 
 
 
 
- 107
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:21 ID:??? 
 
- 
  >>101 
 受験生です。
 
 
- 108
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:21 ID:??? 
 
- 
  もう20年以上前になるのかな 
 
 
 
- 109
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:22 ID:??? 
 
- 
  >>106 
 イチローまんせーだよ
 
 
- 110
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:22 ID:??? 
 
- 
  なんだここ・・・ 
 
 
 
- 111
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:24 ID:??? 
 
- 
  今日はイチロー試合あるの? 
 
 
 
- 112
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:24 ID:??? 
 
- 
  イチロースレには人がいない。 
 松井スレにはゴキヲタうじゃうじゃ。
 結論:
 松井ファンは数が多く、イチローの存在などまるで眼中にない。
 数少ないゴキヲタも、じつはイチローの動向よりも実は松井の存在ばかりが気になる。
 
 
 
- 113
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:24 ID:??? 
 
- 
  >>109 
 松井スレで楽しいか?お前等は内野安打で喜ぶ
 レベルの異常に低いファン、なんか哀れ、はっきりいってバカに見える
 
 
- 114
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:24 ID:pIO9AvX/ 
 
- 
  昨日の巨人戦で古木が横浜のライトを守ってたんだけど、 
 ライトってあの守備の下手な古木でも守れるほど難しい
 ポジションなんですか?
 
 
- 115
 名前: 108  03/08/20 01:25 ID:??? 
 
- 
  ではいつもの進行に戻すか。 
 
 ミキティ!ミキティ!
 
 
- 116
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:26 ID:??? 
 
- 
  >>106 
 君もしてごらんよ。イチローマンセー!
 気持ち良いよ♪
 
 
- 117
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:26 ID:??? 
 
- 
  >>113 
 お前酷いこと言うなよ
 
 
- 118
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:26 ID:??? 
 
- 
  1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 01:20 ID:??? 
 51
 
 
- 119
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:26 ID:??? 
 
- 
  >>113 
 松井ファン?
 
 
- 120
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:27 ID:??? 
 
- 
  ライトは下手な人が守るポジションだってことは小学生でも知ってる。 
 
 
 
- 121
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:28 ID:??? 
 
- 
  >>113 
 無理するなよ。
 心ではイチローまんせーしたいんだろ?
 
 
- 122
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:28 ID:??? 
 
- 
  め 
 
 
 
- 123
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:28 ID:??? 
 
- 
  このスレにも野球やるときはライトだったって奴は結構いるだろ。 
 
 
 
- 124
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:28 ID:??? 
 
- 
  >>120 
 少年野球じゃ確かにそうだろうけども……
 
 
- 125
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:29 ID:??? 
 
- 
  >>119 
 聞くまでもないだろ、ここどこだと思ってんだ?
 お前こそまさかゴキブリまんせーしてんじゃねーだろうな
 松井こそNYYのニューヒーロー、今やNYじゃ常識
 
 
- 126
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:30 ID:??? 
 
- 
  スポーツファンらしからぬヲタク趣味の奴が多いな…… 
 メールアドレス覧にちまちま書くのって、なんか楽しいのか?
 
 
- 127
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:30 ID:??? 
 
- 
  下手な奴「あんまり球が飛んでこないところがいい」 
 上手い奴「じゃあライトだな」
 
 
- 128
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:30 ID:??? 
 
- 
  少年野球と草野球では一番下手糞がライトを守ります。 
 
 
 
- 129
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:30 ID:??? 
 
- 
  >>122 
 わかりずらいなw
 
 
- 130
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:31 ID:vPXAzCMS 
 
- 
  正直言ってマリナーズスレは痛い。 
 恐らくヤンキーススレも痛いのだろう。
 ここぐらいが馬鹿馬鹿しくて俺は好きだ。
 そんなイチローファンな俺。
 野球なんて気楽に観れればいい。特に嫌いな奴もいない。
 
 
- 131
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:32 ID:??? 
 
- 
  >>128 
 ライパチ君をばかにすんなよ!
 
 
- 132
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:32 ID:??? 
 
- 
  小学生は左バッターほとんどいないし・・・右打ちできねーし・・・ 
 
 
 
- 133
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:32 ID:??? 
 
- 
  >>125 
 松井も良いけど、やっぱりイチローは最高だろ?
 
 
 
- 134
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:32 ID:??? 
 
- 
  >>130 
 殆どの人がそうだよ。
 
 
- 135
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:32 ID:??? 
 
- 
  田口って凄いと思う。 
 レフトで名手なんて言われるのは至難の業だろ。
 
 
- 136
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:32 ID:??? 
 
- 
  >>130 
 いいこと言った
 
 
 
- 137
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:34 ID:??? 
 
- 
  >>131 
 草野球では左バッターが少ないからライトが1番守備機会が少ない。
 球が速いPの時も振り遅れても外野まで行かない。
 
 
- 138
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:34 ID:pIO9AvX/ 
 
- 
  . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
 . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
 /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
 / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
 やっぱ、このスレに守備に詳しい奴っていないのかよ・・・。
 
 
- 139
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:35 ID:??? 
 
- 
  メジャー屈指の左打者であるイチローでもあんまり右には打たない。 
 ライトは楽。
 
 
- 140
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:35 ID:??? 
 
- 
  >>138 
 期待しているお前が馬鹿
 
 
- 141
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:36 ID:??? 
 
- 
  松井もあんまり右には飛ばさないな。 
 
 
 
- 142
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:36 ID:??? 
 
- 
  このスレにイチローファンがいてなんかまずいことあるのか? 
 
 
 
- 143
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:36 ID:??? 
 
- 
  草野球や少年野球はどうでもいいだろ・・・ 
 そんなこと言ったら、セカンドだってヘタクソが守るポジションじゃねーか。
 
 
 
- 144
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:37 ID:??? 
 
- 
  >>142 
 別にないよ。
 
 
- 145
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:37 ID:??? 
 
- 
  >>142 
 むやみやたらと競争心が強いので迷惑です、ほんと。
 
 
- 146
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:38 ID:??? 
 
- 
  >>143 
 反りのことか?
 
 
- 147
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:39 ID:??? 
 
- 
  メール覧使って下らん会話してる人たち、まじでウザイですよ!!! 
 
 
 
- 148
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:39 ID:pIO9AvX/ 
 
- 
  >>140 
 まぁ馬鹿なのは本当だから認めるよ。
 では、俺の疑問に関する君の意見を聞かせてくれ。
 
 
- 149
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:39 ID:??? 
 
- 
  >>145 
 誰が?イチローが?
 
 
- 150
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:40 ID:??? 
 
- 
  >>147 
 まあまあ、餅つけ
 
 
- 151
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:40 ID:Qg42KwxH 
 
- 
  >>143 
 馬鹿かお前。センターラインの重要性が分からんのか?
 草野球でもセカンドは1番センスを要求されるポジションだ。
 連携プレイの要であり、サード・ショートと比べて
 無理な体勢・身体を入れ替えて1塁に投げないといけない。
 お前の言ってる草野球はレベル低すぎだ。
 
 
- 152
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:40 ID:??? 
 
- 
  メール覧使って下らん会話してる人たち、まじでウザイですよ!!! 
 
 
 
- 153
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:41 ID:Qg42KwxH 
 
- 
  >>148 
 ライトのこと?
 
 
- 154
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:42 ID:??? 
 
- 
  >>147 
 誤爆?
 
 
- 155
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:43 ID:??? 
 
- 
  >>152 
 
 
 
- 156
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:45 ID:??? 
 
- 
  >>151 
 143じゃないが草野球はともかく小学生野球はセカンドやらされる場合もあるぞ
 本当はファーストがいいんだがボール取れないことあるからなw
 あとファーストまでの距離が近いから肩が×でもなんとかなる
 
 
- 157
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:46 ID:pIO9AvX/ 
 
- 
  >>153 
 そうです。
 
 
- 158
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:46 ID:??? 
 
- 
  >>151は、草野球のセカンド 
 
 
 
- 159
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:47 ID:??? 
 
- 
  ま、ライトに求められるのは肩のみ、ってことで。 
 
 
 
- 160
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:48 ID:??? 
 
- 
  オヤジの草野球と子供の草野球じゃ話が合わないよ 
 
 
 
- 161
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:49 ID:??? 
 
- 
  >>156 
 小学生レベルなら全ポジションやれるのが当たり前とかじゃないのか?
 
 そもそもボール取れないレベルのプレイヤーがフィールドにいるのは
 危ないだろ。壁キャッチボールから鍛え直すべし。
 
 
- 162
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:50 ID:??? 
 
- 
  >>161 
 ま、ミキティとかの話よりマシだな。
 
 
- 163
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:50 ID:??? 
 
- 
   
 メジャーには下手クソが守っていいポジションなんかないよ
 
 
- 164
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:51 ID:??? 
 
- 
  >>163 
 じゃあ守備が下手な奴はDHしかやらせてもらえないの?
 
 
- 165
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:51 ID:??? 
 
- 
  >>161 
 ファーストとか、けっこういるだろ。
 
 
- 166
 名前: 165  03/08/20 01:52 ID:??? 
 
- 
  >>163の間違い 
 
 
 
- 167
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:52 ID:??? 
 
- 
  松井は守備が苦手だけど守備についてる 
 
 
 
- 168
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:53 ID:??? 
 
- 
  しかし松井はなんでこんな急に四球取れるようになったんだ? 
 7月なんて20日まで四球ゼロだったよ確か、
 今月は18日でもう11個だ、なぜだ?
 
 
- 169
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:53 ID:??? 
 
- 
  >>168 
 松井ボールだ
 
 
- 170
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:55 ID:??? 
 
- 
  >>168 
 それでも多くはないよな
 HRペース上がったからだろか
 
 
- 171
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:55 ID:??? 
 
- 
  >>168 
 神モードになったからだよ。
 
 神モードだと普通に四球が増える。(というか四球が神かどうかのバロメーター)
 だが、メジャーでは神モードでもちょっといい成績しか残せないので、
 界王神モードにアジャストしてる最中だがな。
 
 
 
- 172
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:55 ID:??? 
 
- 
  >>168 
 さいきん、なぜか松井が見送ったボールはストライク臭くても自動的にボールになってる。
 1年めだし、まだそれほどの地位の打者ではないはずなのに、不思議だ。
 
 
- 173
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:56 ID:??? 
 
- 
  >168 
 選球眼がよくなってきたことと相手投手が長打警戒してコーナーを狙って
 慎重に攻めてきているから。
 
 
- 174
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:56 ID:??? 
 
- 
  >>172 
 昨日の2つ目なんか正にそれだな
 
 
- 175
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:57 ID:??? 
 
- 
  >168 
 ディマジオの生まれ変わりだから。
 
 
- 176
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:57 ID:??? 
 
- 
  松井は昨日の読売で 
 
 「俺にとって、『これについては、まあいいかな』って分野は存在しないんだよ。
 すべてにおいて完ぺきなプレーヤーを目指してるわけだからね。」
 
 って言ってる。
 
 
- 177
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:58 ID:??? 
 
- 
  待つイボおる 
 
 
 
- 178
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:58 ID:??? 
 
- 
  外角の球を引っ張れるようになったのはイイ 
 
 
 
- 179
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:59 ID:??? 
 
- 
  >>178 
 イチローが3年目なのにできないことをやってしまうとは、さすが松井
 
 
- 180
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:59 ID:??? 
 
- 
  >>176 
 それはずっと昔から言ってるな
 守備をもう少しどうにか汁!松井らしいんだけどね・・
 
 
- 181
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:59 ID:??? 
 
- 
  >>178 流せよ(w   内野ゴロになるぞ 
 
 
 
- 182
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:59 ID:Qg42KwxH 
 
- 
  >>156 
 素人考えすぎる。サード・ショートに比べてセカンドの方が
 ボテボテのゴロが来る可能性が高い。右打者の振り遅れの打球。
 ファンブルでもしたら近くても間に合わない。その点サードは
 打者との距離も近く、速い打球が来る可能性が高いがファンブルしても
 落ち着いて処理すれば十分間に合う。プロの試合観ててもサードの方が
 余裕持ってステップ踏んで投げるだろ。
 後はゲッツー・牽制等の連係プレイの要。
 内野の中では基本的に1番下手が守るのはサード。小学生であっても。
 もちろん果てしなくレベルが低い場合はその限りではないが。
 
 
- 183
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 01:59 ID:??? 
 
- 
  松井のオーラを審判が感じはじめているんだよ。こいつ只者じゃないなと 
 
 
 
- 184
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:00 ID:??? 
 
- 
  >>183 物凄い悲壮感が漂っているんだろうな。 
 
 
 
- 185
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:01 ID:??? 
 
- 
  >>183 
 リンスの香りを速く遠ざけたいとか
 思ってるのかなぁ、審判。
 
 
- 186
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:01 ID:??? 
 
- 
  >>181 
 それじゃヒットは打てても長打にならないから外角攻めばかりが続いてHRが増えない。
 目指す地平が誰かサンとは違うんだよ。
 
 
 
 
- 187
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:02 ID:??? 
 
- 
  >>186 誰かさんって?  ラブリー!のA-RODか? 
 
 
 
- 188
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:03 ID:??? 
 
- 
  守備の完璧さと 
 おもしろプレーの完璧さを兼ね備えるのは
 ものすごく高度なチャレンジなはず。
 
 そんな松井にシビれます・・・。
 
 
- 189
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:03 ID:??? 
 
- 
  >>168 
 アジャスト、アジャスト
 
 
- 190
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:03 ID:??? 
 
- 
  ヤンキースで得点圏打率1位ってほんとかよ 
 
 
 
- 191
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:03 ID:??? 
 
- 
  >>182 
 いや、果てしなくレベル低いよ
 放課後野球だからな。とにかく18人かき集めるために下手糞でもなんでも召集
 
 
- 192
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:04 ID:??? 
 
- 
  >>186 
 去年まではそれで打率を維持してたのはある程度事実。
 外角を引っ張ってHRに出来ないと本数が増えないのも本当だけど(ジオンビみたいに)
 正直今の松井じゃ外角引っ張ってHRするのは想像できないな
 
 
- 193
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:05 ID:??? 
 
- 
  >>191 
 まあ結局野球してればレベルどうこうじゃなく楽しいんだけどね。
 
 
- 194
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:05 ID:??? 
 
- 
  ・・・ 
 
 
 ・・・なぁ、 いままでアジャストってのは、松井がアジャストしてるもんだと
 思ってたんだけど。 もしかしたら・・・
 
 
 
 
 
 メ ジ ャ ー が 松 井 に ア ジ ャ ス ト し て い る の か ?
 
 
 
 
 
 
 
 
- 195
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:05 ID:sThlSBWi 
 
- 
  打率よりも出塁率だな 
 NHKは四球をウンコ並にしか扱わないから
 ムカツクこのごろ
 
 
 
- 196
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:05 ID:??? 
 
- 
  >>182 
 プロじゃあるまいししょせん草野球レベルだろ。
 サードは目立つから、力関係に強い奴はサードを守りたがるんだよ、草野球では。
 セカンドは地味だからなー。ところで君はセカンド?
 
 
- 197
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:06 ID:??? 
 
- 
  >>184  
 審判も「こいつ自殺でもするんじゃないか?」「血迷ってテロでもするんじゃないのか?」と
 気が気ではないよな。
 
 あの負のオーラは物凄いものがある。
 
 
- 198
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:07 ID:??? 
 
- 
  つうか、松井がメジャーにいって 
 アメリカの掲示板ばっかり読んでるから
 かなり影響受けたなぁ
 出塁率あげてほしいなぁ
 向こうの人打率をウンコぐらいにしか考えてないからなぁ
 
 
- 199
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:08 ID:??? 
 
- 
  >>196 
 よく分かったね。って分かるよねw
 小学 ピッチャー・サード・センター
 中学 センター
 高校 セカンド
 現在 セカンド中心
 
 
- 200
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:08 ID:??? 
 
- 
  放課後野球なら、 
 毎回守備をローテーションしろよ。
 
 
 そんなレベルで誰がどこを守るのが適正とか、
 せせこましいこと考えるな。
 
 それで勝とうが負けようが、泥まみれになって楽しいのが野球だろうが。
 
 
 
- 201
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:09 ID:??? 
 
- 
  >>195 
 NHKはファンの視点だからとにかく打つところが見たいだけ。
 
 
- 202
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:10 ID:??? 
 
- 
  200が大きく見える・・(畏怖 
 
 
 
- 203
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:11 ID:??? 
 
- 
  ディマジオの新人206安打、マントルの生涯9本の満塁弾 
 いずれも抜いてくれんかな
 
 
- 204
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:12 ID:??? 
 
- 
  >>203 
 ベンチュラは14本だっけ>満塁本塁打
 
 
- 205
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:13 ID:??? 
 
- 
  NHKの解説者で 
 フォアボールですか、残念ですね〜
 とか
 四球あるのに、「今日もヒット一本ですねぇ
 とか
 安打数が○○本ですねぇ
 とか
 っていう人がいるわけ
 アホかと思うわけ
 
 
 
- 206
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:13 ID:??? 
 
- 
  松井、6月半ばからベースよりに立つようにしたら 
 上手くいくようになったと言ってるな。
 春にスタインブレナーがアドバイスした時は逆らってたのに…
 
 
- 207
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:14 ID:??? 
 
- 
  >>204 
 ああ、ちゅらさん………。今となっては懐かしい……。
 ドジャースでは、元気でやってるのかなあ。
 ちゅらさんがヤンクスに誘ったジールも出されてしまったよなあ。
 
 
- 208
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:14 ID:??? 
 
- 
  >>205 
 高橋直樹とかは四球が多いのは打率を維持する上で(・∀・)イイ!
 って言っていたけどな。
 
 
- 209
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:14 ID:??? 
 
- 
  松井は人の言うことに従うのを嫌うから。 
 みんな忘れた頃にひっそりと従う。
 
 
- 210
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:15 ID:??? 
 
- 
  ま、しかし、なかなかホームランでなくて 
 NHKがイライラしてるのはわかる
 すべては局のためだ。
 
 
- 211
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:15 ID:??? 
 
- 
  俺は四球で出塁する数が多い奴ほど大打者だと思うボンズなんて半端ねえw 
 
 
 
- 212
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:15 ID:??? 
 
- 
  >>203 
 松井は残り39試合で60本か・・
 換算すると
 39÷60=1.538
 
 2試合で3本は絶対のノルマ
 厳しいね・・
 
 
 
- 213
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:16 ID:??? 
 
- 
  松井は誰の言うことなら素直に従うの? 
 茂雄?
 トーリー?
 父?
 義祖母?
 
 
 
- 214
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:16 ID:??? 
 
- 
  しかし不振になると即トレードや首では精神的にきついな。 
 松井もえらいとこはいったもんだわ
 
 
- 215
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:16 ID:??? 
 
- 
  >>206 
 その10センチには、スタインブレナーが素人考えで言うのとは比べ物にならないくらいの、
 はかりしれない技術的挑戦があったのだと思うが。
 
 
 
- 216
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:16 ID:??? 
 
- 
  考えてみたら、 
 高校時代からのニックネームをメジャーのNYまでそのまま持っていってるてのは
 とてつもなくすごいな。
 東映がすごいともいえるけど。
 
 
- 217
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:17 ID:??? 
 
- 
  ボンズって200コ近く死四球なかった? 
 
 
 
- 218
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:17 ID:??? 
 
- 
  松井は後2年後には出塁率400越える打者になると願う。 
 さすがにボンズの出塁率500台は一生無理だ
 
 
- 219
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:18 ID:??? 
 
- 
  >>218 
 ボンズすげ〜    伊藤英明風に
 
 
- 220
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:19 ID:??? 
 
- 
  >212 
 四球増えてきたし無理か・・・。
 ディマジオの凄さよ
 
 
- 221
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:19 ID:??? 
 
- 
  >>208 
 その考え方もどうなのかと
 打率を維持する上とかね、、出塁率の重大さに気付いてもらいたいものだと
 ジオンビとか、ほんとすごいし
 
 
- 222
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:19 ID:??? 
 
- 
  >>217 ボンズ去年四球198個で出塁率582 
 
 
 
- 223
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:19 ID:??? 
 
- 
  兄貴の四球もボンズ並だな、当然だけど 
 
 
 
- 224
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:19 ID:??? 
 
- 
  とりあえず松井は筋肉付けようぜ 
 松井の体見てるととてもHRキング争いに食い込めるようなパワーがあるように見えないんだよな
 良くわからんけど胸板の厚さとかメジャーの奴らはすげーな
 
 
- 225
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:20 ID:??? 
 
- 
  >>214 
 ブーン弟とか、なんか可哀想なくらいだもんな。
 松井はプレッシャー慣れしてるってのもあるだろうが、
 まじで頑張ってると思うよ。
 
 
- 226
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:20 ID:??? 
 
- 
  >>222 
 基地外だな
 ものすごいな・・
 ボンズすげーー
 
 
- 227
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:20 ID:??? 
 
- 
  にわかか? 
 
 松井は誰のどんなアドバイスでも、とりあえずキャッシュに格納しておく。
 で、今自分がチャレンジしていることを、納得いくまで優先して試す。
 その後、キャッシュからアドバイスを取り出すんだよ。
 
 松井にアドバイスする人は多いから、いちいちコロコロと取り入れたりはしない。
 張本のすり足アドバイスなんかもそうだった。キャッシュ保存期間が2年ぐらいあった。
 
 
- 228
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:21 ID:??? 
 
- 
  >>224 
 松井はグリフィー的な考えを持ってる。
 いつも「ナチュラルな筋肉を維持したい」と言ってる。
 ナチュラルじゃない筋肉の清原みたいになりたくないと。
 
 
- 229
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:21 ID:??? 
 
- 
  寝る前にちょっとのぞきにきたらすげえ 
 まともな進行してるな。
 
 
- 230
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:21 ID:??? 
 
- 
  >>224 
 松井の場合は頭の大きさが大きさだから
 身体は意外と華奢に見えることも考える必要がある。
 
 
- 231
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:22 ID:??? 
 
- 
  阪神巨人の甲子園で精神的に鍛えられとる。 
 
 
 
- 232
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:22 ID:??? 
 
- 
  松井はもう少し得点にならないとな 
 盗塁するとか、ゲッツー減らすとか・・・
 6番とはいえ後ろに打点タイプいるし
 
 
- 233
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:22 ID:??? 
 
- 
  >>228 
 その割には身体がでかくなって重そうでキレが無い。
 
 
- 234
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:22 ID:??? 
 
- 
  >>228 と、筋トレを全くしなかったグリフィーは今ではボロボロだが? 
 
 
 
- 235
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:22 ID:??? 
 
- 
  >>224 
 松井は守備の動きへのデメリットや故障のしやすさを気にしているらしい。
 筋トレやってない松井があれだけ出続けられる事を思えば、一理あるという気がしないでもない。
 
 
 
- 236
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:23 ID:??? 
 
- 
  >>227 
 そんなの、松井だけじゃない。
 プロのアスリートなら殆どがそうだ。偉そうに言うことでもない。
 
 
- 237
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:23 ID:??? 
 
- 
  >>230 
 ヌードでは実際に華奢だったけど
 
 
- 238
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:23 ID:??? 
 
- 
  >>224 
 そうなんだよな。とりあえず、いまの力で、技術だけでHRを量産することは難しいのは確かだ。
 左方向で失速するあたりを、何本みたことか・・
 筋力つけてHR増やした奴って、ふつうに何人もいるわけでな
 
 日本時代には必要なかったわけだがね・・ボール飛ぶからさ・・
 
 
- 239
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:23 ID:??? 
 
- 
  バカじゃねえの? 
 
 
 
- 240
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:23 ID:??? 
 
- 
  ワールドシリーズMVP獲るよ 
 
 
 
- 241
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:24 ID:??? 
 
- 
  >>227 
 そうそう。正にそう。
 
 
- 242
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:24 ID:??? 
 
- 
  >>237 
 それは言えてるが、多少割り引く必要はあると思う。
 
 
- 243
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:25 ID:??? 
 
- 
  >>227 
 過去見るとそんな感じw
 でも、それは決して遠回りじゃないと思うし。
 松井自身が納得いかなきゃナニに取り組んでもうまくいかなかったと思う。
 その辺の取捨選択の的確さは才能だと思う
 
 
- 244
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:26 ID:??? 
 
- 
  松井はシゲヲに付きまとわれなければもっと凄い打者になってた 
 
 
 
- 245
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:26 ID:??? 
 
- 
  もう少しパワーがあればスタンドインしていたであろう打球がけっこうあるからなぁ。 
 もったいない。
 
 
- 246
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:27 ID:??? 
 
- 
  見た目ですげ〜って感じの筋肉と野球で使う筋肉ってほんとに一緒なのか? 
 
 江本がよくラジオの実況で清原や金本の筋トレをコケにしてるが。
 
 
- 247
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:28 ID:??? 
 
- 
  パワーでHRを増やすという考え方には反対だ。 
 エンジンの排気量を増やしても、シャシやドライブトレーンに負担がかかるだけ。
 
 ナチュラルな吸排気系及びサスの改善というか、技術面でのチューニングを主に行い、
 最終的にエンジンをすこしだけボアアップする、というプランが望ましい。
 
 
- 248
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:28 ID:??? 
 
- 
  松井は守備も走塁も気にしなくていいんだから 
 もっと体をデカくすればいいんだよ。
 
 
- 249
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:28 ID:??? 
 
- 
  >>245 
 たんに角度の問題だと思うけどなあ。
 角度がつくようになれば、自然にHRは増えそうだが。
 すでに飛距離はけっこう出てるし。
 
 
- 250
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:29 ID:??? 
 
- 
  ジオンビーなんかは見た目が凄いもんな。 
 反対にソリアーノは華奢なのにポンポンHR打つよな。
 あれはどうなの?リストの強さ?
 
 
- 251
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:29 ID:??? 
 
- 
  稼頭央もメジャーに行ったらHR一桁だろうな・・・ 
 
 
 
- 252
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:29 ID:??? 
 
- 
  あきらかにものごっつい骨格に筋肉まとってガシガシHR量産する 
 メジャーの選手みてたら、とりあえず筋トレやっとけとしか思えない。
 
 パワーつけたら、スイングも速くなるわけで
 コンタクト率も高くなるわけで。
 
 そのかわり、怪我が心配なわけで、どうトレイニングしていくかと
 その点が心配なわけだ
 
 
- 253
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:29 ID:??? 
 
- 
  >>246 
 ある程度は一致すると思うけど、例外はあるね
 松井は今まで明らかに下半身で打ってるし。上半身は華奢なくらいだもんね
 腕なんか特に。最近は筋肉割れてきたのが分かるけど。
 
 
- 254
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:30 ID:??? 
 
- 
  >>246 鍛えるポイントによると思う。キャプラーて選手今どこにいるか知らないが 
 物凄い筋肉してるがホームラン出ない。こいつの場合は技術的な問題かもしれないけど。
 
 
 
- 255
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:30 ID:??? 
 
- 
  松井にはただのパワーヒッターになってほしくない。 
 ノリブタみたいな三振ORホームランのバッティングをする松井なんて見たくない!
 
 
 
- 256
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:30 ID:??? 
 
- 
  >>243 
 見ているほうがじれることもよくある。遠回りすぎなのでは?と。
 
 でもだからこそ、メジャーでも松井の将来的な成功を確信できるわけですよね。
 
 
- 257
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:30 ID:??? 
 
- 
  胴長短足の打者は損だよ 
 
 
 
- 258
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:31 ID:??? 
 
- 
  松井は競輪選手とかスピードスケートの選手でもないのに 
 あの下半身のデカさだけは、ものすごいわけだが
 あれで足は遅くなってると思うんだけどね
 
 
- 259
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:31 ID:??? 
 
- 
  筋トレについても>>227みたいなスタンスでいるんじゃないかな。 
 春には>>228みたいな発言してたけど1ヶ月前くらいの確か週刊
 文春だったかな?ではオフに専属トレーナー雇って筋トレする
 って言ってたよ。ただ最近のどっかのスポーツ紙にはやらない
 って書いてた(どっちなんじゃw)。
 今日の日刊スポーツの記事にあったけど野茂はホアン・ゴンザ
 レスの筋トレまねて復活したんだって。
 信頼できる人の下でトレーニングすれば効果あるかもね。
 
 
- 260
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:32 ID:??? 
 
- 
  そう、松井は3割近く、30本近くというバランスの取れた数字を残す打者になってほしい 
 
 
 
- 261
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:32 ID:??? 
 
- 
  >>256  
 まさに大器晩成って感じ。
 松井はまだまだ成長するよ。
 
 
- 262
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:33 ID:??? 
 
- 
  キャプラーは今ボストンいるね。カブレラと同じような体系してる 
 
 
 
- 263
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:33 ID:??? 
 
- 
  >>260 
 打率とか、まじで、あんまり、どうでもいいっていうか
 出塁率が大事なわけ
 
 
 
- 264
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:33 ID:??? 
 
- 
  >>256 
 >見ているほうがじれることもよくある。遠回りすぎなのでは?と。
 
 確かにwだから、松井ヲタに忍耐は必須。
 それでも年々結果出すんだから病み付きですよ
 
 
- 265
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:33 ID:??? 
 
- 
  >>250 
 筋肉の大きさじゃなく質が重要かと
 
 
- 266
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:33 ID:??? 
 
- 
  >>261 
 2行目は「松井はまだまだ苦労するよ。」でも意味が通るな(煽りじゃないよ)。
 
 
 
 
- 267
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:34 ID:??? 
 
- 
  >>252 
 逆にスイングスピード落ちる場合もあるらしいよ。
 シエラが無駄な筋肉もつけてしまってスイングス
 ピード落ちてしまったって言ってたらしい。
 もちろん効果的なトレーニングすれば上がるか
 もしれないけどね。
 
 
- 268
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:34 ID:??? 
 
- 
  松井はコンタクトヒッターであるべき。 
 ホームランのことを考えすぎてはだめ。
 
 
- 269
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:36 ID:??? 
 
- 
  松井て来年以降どんどん上昇するような感じがする見た感じ。 
 待ちの打者て点ではボンズと同じだしw
 
 
- 270
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:36 ID:??? 
 
- 
  >>263 
 打率ってより今みたいに得点圏打率高く
 してほしいよね。
 
 
- 271
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:36 ID:??? 
 
- 
  >>267 
 松井自身もどっかで筋トレとスイングスピードの事いってたよ。
 
 
- 272
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:37 ID:??? 
 
- 
  >>264 
 日本に居る時は心配なんかしなかったけどな。
 MAJORに行ってそういうハラハラドキドキ感が増えて
 俺はうれしいし、それを克服するのが楽しみだ。
 
 
- 273
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:37 ID:??? 
 
- 
  松井は失敗を恐れて筋トレを嫌がってるだけ 
 
 
 
- 274
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:37 ID:??? 
 
- 
  イチロー崇拝者がいないと、話が面白いなあ。 
 いつもこんな感じならいいのに。
 
 
- 275
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:38 ID:??? 
 
- 
  >>274はスレッドストッパー 
 
 
 
- 276
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:38 ID:??? 
 
- 
  >>274 
 こらこら
 
 
- 277
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:39 ID:??? 
 
- 
  >>273 
 一度筋肉つけたら簡単には戻らないんだから、そりゃ慎重にもなるだろ。
 バカの清原とは違うんだから。
 
 
- 278
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:39 ID:??? 
 
- 
  松井はタフな肉体を維持しなきゃいけない 
 
 
 
- 279
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:39 ID:??? 
 
- 
  >>270 
 ああ、そうか。。
 得点圏打率打率ってのは、重要だよねぇ。
 
 得点圏でボール選んであるくジオンビバーニーってのもどうかと思っていたのさ。
 もうちょっと迫力もって打点稼ぐ勢いほしいなぁとかね。
 まあ、そのおかげで松井が、なんだか活躍している形にはなってるわけだが。
 
 
- 280
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:40 ID:??? 
 
- 
  つーか既に開幕から相当進化しているよな。 
 ゴジラというよりもビオランテだな。
 
 
- 281
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:40 ID:??? 
 
- 
  >>274  
 イチローに対するコンプレックスが物凄いね。
 必死で「打率」を否定しようとしている姿勢は
 悲壮感漂いすぎ。
 
 
- 282
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:41 ID:??? 
 
- 
  ハンバーガーとフライドポテトをしこたま食えばHRバッターになれる予感 
 
 
 
- 283
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:41 ID:??? 
 
- 
  みなさ〜ん、281はスルーでお願いします。マジで。 
 
 
 
- 284
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:41 ID:??? 
 
- 
  >>266 
 その苦労も、アメリカに行ったからこそ味わえるんだよな。
 あえて挑んでいく所に、打者としてさらに成長したいって気持ちが伺える。
 
 NPBはまさに温室だからな。現在長距離打者といわれてる日本人選手であっても
 ブルってメジャー挑戦をあきらめる選手がほとんどだろう。
 
 
- 285
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:41 ID:Qg42KwxH 
 
- 
  >>271 
 高校のときの監督に筋トレした後は普段以上に素振りをしろ
 ピッチャーなら遠投しろと言われた。(筋肉が固くならないように)
 何事もバランスと言うことだな。
 正直今の松井はホームランバッターとしてのバランスは取れていないと感じる。
 
 
- 286
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:41 ID:??? 
 
- 
  >>272 
 今年だけ見たって前半と後半では別人だし・・
 松井が大打者になるのを人より先に知ってる感じがして優越感みたいのはあるね
 自分でもどっからそんな自信が沸くのか分からんけど(痛
 
 
- 287
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:42 ID:??? 
 
- 
  まあ率のほうはイチローにあげちゃっていいじゃないか 
 
 率のイチロー
 打のマツイ
 
 ってかんじでさ。
 
 
- 288
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:42 ID:??? 
 
- 
  3割20本ってのはいくら松井でも難しい。 
 30本を目指すとなると打率は捨てなきゃ。
 
 
- 289
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:43 ID:??? 
 
- 
  >>281 
 イチローは打率が高いから、出塁率も高いだろ
 なに言ってんの??
 氏ね市ね師ね!!
 
 
- 290
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:43 ID:??? 
 
- 
  >>287 
 いや率ももらっとこう。
 どーせジオンビにはなれないだろうし、
 オルドニエスのようになってほしい。
 
 
- 291
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:43 ID:??? 
 
- 
         ,,----、,,,,,,,,,、、 
 / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
 〔/     ))))ヾヽヽ  うおおおおおおっっ!!
 /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/
 / ==/  .,==-   レi!  「心が変われば行動が変わる!」
 〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6) 「行動が変われば習慣が変わる!」
 λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/ 「習慣が変われば人格が変わる!」
 λ:::::. .::.. ::...::::::/   「人格が変われば運命が変わる!」
 \::::::::::::::/
 
 
 
- 292
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:43 ID:??? 
 
- 
  >>287 
 しっ、スルーで!
 
 
- 293
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:44 ID:??? 
 
- 
  イチローはもういいよ 
 
 
 
- 294
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:44 ID:??? 
 
- 
  イチローの2001年の得点圏打率は.449でリーグトップか 
 
 
 
- 295
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:44 ID:??? 
 
- 
  >>279 あれがヤンキースの野球だよ。相手の投手に物凄いダメージを与えてるんだよ。 
 とにかく繋ぐ。
 
 
- 296
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:44 ID:??? 
 
- 
  >>289 
 去年一昨年のデータを見てみてよ。
 
 
- 297
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:44 ID:??? 
 
- 
  トーレが松井のスーパーキャッチを連勝の兆しと言ったとき 
 「はぁ?」と思ってたけど
 あれよあれよと5連勝してしまったな
 
 
- 298
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:45 ID:??? 
 
- 
  >>279 あれがヤンキースの野球だよ。ヤンキースの合言葉は「松井にまわせ」 
 
 
 
- 299
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:45 ID:??? 
 
- 
  けど、アメリカの掲示板いくとさぁ 
 出塁率と長打率の話ばっかりなわけ
 打点の話もなくて、かわりに得点圏打率とかなわけ
 日本より進んでるなぁ。なんて、なんだか思っちゃったわけなんだよなぁ・・。
 
 
- 300
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:45 ID:??? 
 
- 
  来年はメジャーで井口も見られるのかな。 
 
 
 
- 301
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:45 ID:??? 
 
- 
  星稜の監督か誰かが、 
 開幕後に「松井は一度マイナーに落ちたほうがいい」って言ってた。
 そういう時の松井はほんとうにスゴイんだって。
 今はまだ余裕がありすぎなんだとか。
 
 
- 302
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:46 ID:??? 
 
- 
  >>299 
 率にこだわる。それが合理主義。
 
 
 
- 303
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:47 ID:??? 
 
- 
  コントレラスはすっかり松井の影に隠れてしまったなー。 
 
 
 
- 304
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:47 ID:??? 
 
- 
  ジールの解雇見て引き締まったべ松井。 
 
 
 
- 305
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:47 ID:??? 
 
- 
  イチローはラドンみたいなもんだ。小物よ 
 
 
 
- 306
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:47 ID:??? 
 
- 
  >>305 
 もういいから
 
 
- 307
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:48 ID:??? 
 
- 
  >>299 
 俺の見てる板はそうでもないなあ。
 「今日のチームヒーローは松井!」とか
 「ウィーバーはマイナー行け!」ってレベルな気がするけど。
 
 
- 308
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:48 ID:??? 
 
- 
  松井は自分が糞のときでも「もう少し慣れたら」とか余裕かましてたな。 
 マイナーから上がってきた選手はそんなこと言えない。
 
 
- 309
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:48 ID:??? 
 
- 
  >>297 
 まあ、モロにたまたま連勝はじまっただけだよね
 けど、シーズンを振り返るとき、あのプレーは出てくるよなぁ
 
 松井、守備で貢献ってこと。
 
 
- 310
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:49 ID:??? 
 
- 
  ホゴローネタはもう秋田 
 
 
 
- 311
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:49 ID:??? 
 
- 
  松井は昨シーズンも盗塁は3つしかしてないんだよね。 
 足はそんなに遅くないはずんだけど。
 
 
- 312
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:50 ID:??? 
 
- 
  >>309 冗談だろ?   
 
 外野手エラー数
 http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/stats/mlb_sortable_player_stats.jsp?baseballScope=AL&subScope=pos&teamPosCode=O&statType=3&sitSplit=&venueID=&Submit=Submit&timeFrame=1&timeSubFrame=2003&&sortByStat=E
 
 
- 313
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:50 ID:??? 
 
- 
  >>304 
 ジールだけじゃなくて今年だけで既に数え切れないくらいチームメイトが消えてるからね
 グレープフルーツリーグの外野争いから、揉んでシーやベンチュら、汗ベド、、、
 そんな現実を目の当たりにして気は引き締まってるだろうな
 
 
- 314
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:50 ID:??? 
 
- 
  秋田というより比較対象ではないな 
 
 
 
- 315
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:50 ID:??? 
 
- 
  >>309 
 でもまあ、言霊ってのもあるよ。チームが精神面で活気づいたのは事実だろうし。
 
 「『あれが連勝のきっかけになった』というプレーがあるけど、きょうのヒデキがそれ。彼なしに勝てなかった」
 
 
 
- 316
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:51 ID:??? 
 
- 
  松井の一振り(HRor長打)って、かなりの確率で相手Pに精神的ダメージ与えるよね。 
 メジャーではさすがにそんなウブな奴は多くないけど、NPBでは顕著だった。
 
 パワーでもってかれるとか、技術であわせられるとかは、
 たぶん打たれたPとしても納得できるんだ。
 
 でも、松井みたいに、スイングスピードでやられちゃったら、
 投げた球よりも速いスイングと打球速で返されちゃったら、
 Pとしてのアイデンティティを根こそぎ破壊される。これはショックだよ。
 
 あとは崩れるしかない。
 そこが松井のいいところ、だと俺はずっと思っている。
 
 
- 317
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:51 ID:??? 
 
- 
  >>311 
 足が速かったのは10年前の話だろ
 
 
 
- 318
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:51 ID:??? 
 
- 
  日本人ってだけで比較されなきゃならんのが島国の悲しさ 
 
 
 
- 319
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:51 ID:??? 
 
- 
  >>313 
 AAAに落ちたアルモンテ弟もね。
 
 
- 320
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:51 ID:??? 
 
- 
  リーグ9位の得点圏打率は松井の生命線。OPSが 
 同じぐらいのモンデシーが放出された一方で松井
 が毎試合スタメン張れるのはそれが大きな要因だ
 と思う。モンデシーの得点圏打率は松井の半分。
 
 
- 321
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:52 ID:??? 
 
- 
  >>312もスルーで! みなさん、ご協力をお願いします! 
 
 
 
- 322
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:52 ID:??? 
 
- 
  >>299 
 フットボールとかバスケとか、もの凄いデータの世界だからね
 日本人はなんつーか、瞬間芸が見たいだけで
 トータルで観戦や応援なんかしてるやつは居ない
 
 
- 323
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:52 ID:??? 
 
- 
  松井は、筋トレするよりギャレット・アンダ ーソン を目指せ。 
 軽く振っても長打が出るコツがあるんじゃないか?
 コルクじゃだめだけど
 
 
- 324
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:53 ID:??? 
 
- 
  >>321 都合の悪い事はスルーか 
 
 それで松井の守備は素晴らしい! って。
 流石は徳光さんだな。
 
 
- 325
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:53 ID:??? 
 
- 
  >>317 
 今でもそう衰えてないだろ。
 100m走ったら誰かさんとそう変わらない筈。
 ただ塁間は微妙だな。スピードに乗ってしまえば相当速いが。
 
 
- 326
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:53 ID:??? 
 
- 
  >>323 
 あれは黒人だからじゃないのかな?
 
 
- 327
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:53 ID:??? 
 
- 
  >>313 ベンチュラやモンデシーはまた全然違うだろトレードだしな。 
 
 
 
- 328
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:53 ID:??? 
 
- 
  >>320 
 モンデシが出されたのは、成績のせいじゃないでしょ!
 チームのモチベーションに与える影響と年棒の高さとの兼ね合いでしょ。
 
 
- 329
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:54 ID:??? 
 
- 
  イーチロースズーキー 
 ヘディキィーマスーイー
 
 
- 330
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:54 ID:??? 
 
- 
  >>328 
 いや成績も理由のひとつだと思うよ。チャンスつぶしまくってたぜ。
 
 
- 331
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:55 ID:??? 
 
- 
  >>327 
 でも、本当に必要なら出さないだろ
 
 
- 332
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:55 ID:??? 
 
- 
  選手の評価するとき、かならずOPSを元にするし、得点圏打率を元にするし 
 カウントを深くする打者かどうかも
 ソリアーノとかアーロンとか、フリースインガー(なんでも振る人)って感じで
 その点において評価が低くなってるし。
 モンデシーもそのせいで評価低かった
 
 
- 333
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:56 ID:??? 
 
- 
  なんかトレードを悲壮的な感じで見る奴多いな・・ 
 日本とメジャーじゃ全然違うぞ・・
 
 
- 334
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:56 ID:??? 
 
- 
  ベンチ裏はドジャースに請われたんだろ 
 
 
 
- 335
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:57 ID:??? 
 
- 
  点取りケームなんやから打点やろ価値があるのは。それも勝負どころでの 
 
 
 
- 336
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:57 ID:??? 
 
- 
  >>332 
 ソリアーノは常にフルスイングだもんな。
 
 同じようなのが日本にもいるけどな。
 フルスイング弁当とかつくっちゃうヤツ。
 
 
- 337
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:57 ID:??? 
 
- 
  しかし松井はクリンナップもするクラッチで 
 かつチャンスメーク役もこなし、
 さらにいつでも飛び出すHRで、
 相当驚異になっているはず。
 
 評価は自軍よりも、相手チームのもののほうが信頼できる。
 だれか持ってない?
 
 
- 338
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:57 ID:??? 
 
- 
  完璧失敗だろベンチュラ放出 
 
 
 
- 339
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:57 ID:??? 
 
- 
  >>333 
 ベンチュラとかジールのコメント読めよ! めちゃめちゃ悲愴感あるぞ。
 とってもカワイソウだった……。キャッシュマンは嫌いだ。
 
 
- 340
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:59 ID:??? 
 
- 
  >>339 ベンチュラ本音はNYが好きなだけ。 
 
 
 
- 341
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:59 ID:??? 
 
- 
  今このスレには4人か・・・ 
 
 
 
- 342
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:59 ID:??? 
 
- 
  >>335  
 それほど単純には見てくれない。 得点圏打数が多ければ打点も多くなるからね。
 
 そういう局面を作ってくれている同僚がいるという事だ。
 
 
- 343
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:59 ID:??? 
 
- 
  >>339 
 ベンチュラ放出は、
 やはりリトル松井を獲る布石なんだろうか。
 
 
- 344
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:59 ID:??? 
 
- 
  キャッシュマンて冷酷そうだもんなあ。プーチンみたい 
 
 
 
- 345
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 02:59 ID:??? 
 
- 
  1 
 
 
 
- 346
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:00 ID:??? 
 
- 
  4人なのか・・ 
 
 
 
- 347
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:00 ID:??? 
 
- 
  2 
 
 
 
- 348
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:01 ID:??? 
 
- 
  ジールは解雇なんだから当たり前だろ・・ 
 
 
 
- 349
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:01 ID:??? 
 
- 
  新庄ヲタのようなこと言うな 
 
 
 
- 350
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:01 ID:??? 
 
- 
  >>340 
 もう年だし引退まえにワールドシリーズ出たい、って言ってて、
 友達のジールにも、一緒にワールドシリーズ行こう、って言ってヤンクス誘ったんだぞ。
 それをあっさり切り捨てて。いくらなんでも、かわいそーじゃねーか!!!
 
 
 
- 351
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:01 ID:??? 
 
- 
  4人といった俺が4 
 
 
 
- 352
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:02 ID:??? 
 
- 
  5 
 
 
 
- 353
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:02 ID:??? 
 
- 
  じゃー、おれサードね。サード守るよ 
 
 
 
- 354
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:02 ID:??? 
 
- 
  じゃあ、5にしてくれ 
 
 
 
- 355
 名前: 347  03/08/20 03:02 ID:??? 
 
- 
  ここでまともな会話できたのひさしぶりだ。 
 そろそろ寝ようっと。おやすみ。
 
 
- 356
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:02 ID:??? 
 
- 
  >>350 
 まあ雇う側には関係ないからな・・・・かわいそうはかわいそうだが
 
 
- 357
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:02 ID:??? 
 
- 
  >>343 
 そこまでは考えてないだろ
 でも、最近、西武戦にBOSOXとNYYのスカウトが偵察に来てたな
 
 >>344
 顔似てるなw
 
 
- 358
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:03 ID:??? 
 
- 
  おれが6か 
 
 
 
- 359
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:03 ID:??? 
 
- 
  汗ベドはどうなったのよ 
 
 
 
- 360
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:03 ID:??? 
 
- 
  >>352 
 番号とばさない! きみは3。
 
 これで4人だ。
 
 
 希望ポジションをどうぞ。
 
 
- 361
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:03 ID:??? 
 
- 
  じゃあ俺ショートかセカンド 
 
 
 
- 362
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:03 ID:??? 
 
- 
  >>326 
 それだけで、すますなw
 前に落合が球の下を叩いてHRにするのを
 横浜の鈴木に教えてたけど、そおゆうのを松井もやんないで
 まともに行くだけでは長打増えないと思う。
 
 
- 363
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:03 ID:??? 
 
- 
  >>350 もうすでにワ−ルドシリーズ出てるだろ二人とも 
 
 
 
- 364
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:04 ID:??? 
 
- 
  >>363 
 優勝したい、だったかも。
 
 
- 365
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:04 ID:??? 
 
- 
  >>358  
 スカウトの狙いは松坂じゃなかったっけ?
 と言いつつ松井狙いなのかな。
 
 
- 366
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:04 ID:??? 
 
- 
  >>343 
 ブーンとっちゃったから、ブーンの成績次第だろうね
 ブーンがこのままの状況なら、リトルボーイとりに動きまくる予感
 
 
- 367
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:05 ID:Qg42KwxH 
 
- 
  俺ファーストと外野以外でお願い。 
 セットアッパーもやらせて。球種は3種類しかないけど
 
 
- 368
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:06 ID:??? 
 
- 
  リトル松井って、正直なところ田口になりそうな気がする。 
 けっして嫌いなわけじゃないけど。
 
 
- 369
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:06 ID:??? 
 
- 
  >>365 
 なんでオレが357だと分かったんだ?やるな〜
 順番からいったらリトル松井じゃないのか??
 
 
- 370
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:06 ID:??? 
 
- 
  リトルってマジソースあるの? 
 ふつうに考えたら、ちょっと無さそうに思うんだけど。
 
 
- 371
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:06 ID:??? 
 
- 
  >>362 
 それだけではないんだろうけど球の下をたたいて
 HRにできるは日本での話じゃないかな。松井も
 そうやってスピンかけて量産したけど。
 メジャーでは叩く感じじゃないと飛ばないって言っ
 てるよ。江川も言ってたな。もちろん打球を上げる
 わけだからある程度は下を叩くんだろうけど。
 
 
- 372
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:06 ID:??? 
 
- 
  俺、左利きだからファーストか外野きぼん 
 
 
 
- 373
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:06 ID:??? 
 
- 
  ブーン弟ってエラー多いんでしょ? 
 
 
 
- 374
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:06 ID:Qg42KwxH 
 
- 
  なんやかんやでリトルは巨人というのが根強いがな 
 
 
 
- 375
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:07 ID:??? 
 
- 
  >>339 
 ヤンキースの場合は、キャッシュマンというかスタインブレーナーとか
 そのほかのブレイントラストとの合議制だよね。で、オーナーが決定権っていう。
 まあ、表向きはキャッシュマンだろうけど、、、
 
 
- 376
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:08 ID:??? 
 
- 
  日本人はKAZが多すぎ 
 
 
 
- 377
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:08 ID:??? 
 
- 
  >>371 
 スピンだよな。
 
 ただ、そんな風に「何ミリ下を叩くといいよ」
 「僕にもできた〜」てのは、やはりプロなんだな。すごすぎるよ・・・
 
 
- 378
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:08 ID:??? 
 
- 
  スタインは辺恒よりたち悪いだろ 
 
 
 
- 379
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:09 ID:??? 
 
- 
  どうでもいいがキャッシュ万はもろ生計顔だった 
 
 
 
- 380
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:09 ID:??? 
 
- 
  まあ、日本人野手が行くなら、マツイヒデキと同じチームがいいなぁ 
 そしたら、マツイヒデキを多く見れるだろうからさ。テレビでさ。
 
 
- 381
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:09 ID:??? 
 
- 
  スタブレはナベツネ以上に野球が好き 
 
 
 
- 382
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:10 ID:??? 
 
- 
  ホムラン王サダハル 
 
 
 
- 383
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:10 ID:??? 
 
- 
  >>373 
 ブーン弟って、簡単に言うと、昔の中日の宇野だから。
 
 ポロポロ落とすけど、フツーに抜ける当たりを超絶キャッチしたりする。
 ヘディングはまだない(はず)
 
 
- 384
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:10 ID:??? 
 
- 
  >>378 
 スタインブレナーは自腹切って金出してんだから、まあ言う権利もあるよな。
 ナベツネはしょせんサラリーマン社長だろ? なんであんなに偉そうなんだ?
 
 
 
- 385
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:11 ID:??? 
 
- 
  カズオはどう呼んでも他の日本人とかぶるのか。 
 K−Matとか呼ばれたりして。
 
 
- 386
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:11 ID:??? 
 
- 
  >>377 
 俺は多分自然に出来ている。まじで。
 
 4割外野ヒット・3割外野フライ・1割内野フライ・1割三振・一割ゴロ
 
 
- 387
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:11 ID:??? 
 
- 
  松井の1年目のタイトル予想 
 
 月間最優秀新人賞(6月)
 チームMVP賞(報知・夕刊フジ・北陸中日・NYポスト協賛)
 報知プロスポーツ大賞
 根上町名誉町民
 NHK紅白歌合戦特別審査員
 ごきげんよう大賞
 日本アダルトビデオ協会名誉顧問
 珍プレー特別賞
 AL最多併殺
 AL最多ゴロアウト
 AL外野手最多エラー
 
 
 
- 388
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:11 ID:??? 
 
- 
  >>384 
 自社株がっぽりとかじゃない
 
 
- 389
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:12 ID:??? 
 
- 
  国民栄誉賞は無理? 
 
 
 
- 390
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:12 ID:??? 
 
- 
  じゃ、寝る。まともなスレでした。 
 
 
 
- 391
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:12 ID:??? 
 
- 
  >>383 
 でかいホームランも打つけど、穴も多いんだよね。
 
 
- 392
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:13 ID:??? 
 
- 
  カズオ>>>ジーター 
 
 
 
- 393
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:13 ID:??? 
 
- 
  >>390 
 今寝たら、スタメンから外すよ
 
 
- 394
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:13 ID:??? 
 
- 
  県民栄誉賞はしっかり外してるなw 
 勉強屋さんなアンチ君だ
 
 
- 395
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:14 ID:??? 
 
- 
  井口はどうよ?今年は確変だけど 
 
 
 
- 396
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:14 ID:??? 
 
- 
  でもギャレット・アンダ ーソン なんか体小さいし 
 パワーー有りそうな感じじゃないけどな。
 HRバッターとしては物足りないけど、松井が目指すのはいいと思うよ。
 
 
- 397
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:15 ID:??? 
 
- 
  >>391 
 まさについたあだ名が「恐怖の7番バッター」 (宇野のほうね)
 
 敵にも味方にも等しく恐怖だったという・・・
 
 
- 398
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:15 ID:??? 
 
- 
  来年野茂がヤンキースに来てくれたら最高なんだけどな。 
 
 
 
- 399
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:15 ID:??? 
 
- 
  >>395 
 見て無いから分からん
 
 
- 400
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:16 ID:??? 
 
- 
  石川県県民栄誉賞は2000年に松井のために創設された。 
 いまさらまた貰うってのは無いだろ。
 
 
- 401
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:16 ID:??? 
 
- 
  バッターよりピッチャーでしょ 
 
 
 
- 402
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:17 ID:??? 
 
- 
  2ちゃん最多スレ賞 ってのはまだ無理そう? 
 
 
 
- 403
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:18 ID:??? 
 
- 
  >>398 
 しかし中継ぎってわけにもいかんしなぁ。
 クレメンスの替わりか?(・・・実は来年も現役なんだが)
 
 
- 404
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:19 ID:??? 
 
- 
  >>400 
 
 >>11では入ってるけど、>>17で指摘されてるから
 勉強熱心なアンチ君は>>387では外してるんでしょう
 
 
 
 
 
 
- 405
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:20 ID:??? 
 
- 
  国民栄誉賞でいいじゃないか。 
 他にいないし。
 
 
- 406
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:20 ID:??? 
 
- 
  >>403 
 ウィーバーの代わりは?
 あと、誰かFAがいなかったっけ?
 
 野茂自身もプレーオフ行けるチームでやりたいんだろ。
 
 
- 407
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:20 ID:??? 
 
- 
  やっぱり変わったスレタイつけない方が荒れないのかな・・・・ 
 個人的には毎回違うの好きなんだけどな。例えアンチ的なタイトルでも
 
 
- 408
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:21 ID:??? 
 
- 
  >>403 
 お情けでASまで出ちゃったのに、今さら現役続行ってのは、ちょっと無理なんじゃ?
 
 
 
- 409
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:21 ID:??? 
 
- 
  井口 資仁 
 
 2000年 .247   7HR 23打点   5盗塁
 2001年 .261 30HR 97打点 44盗塁
 2002年 .259 18HR 23打点 21盗塁
 2003年 .348 22HR 82打点 ??盗塁
 
 
- 410
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:21 ID:??? 
 
- 
  野茂は今年投げまくってるからどうかな? 
 
 
 
- 411
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:21 ID:??? 
 
- 
  野茂はもっと打線の良いチームに居れば今年20勝出来てたかもね 
 
 
 
- 412
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:22 ID:??? 
 
- 
  >>407 
 スレタイはあんまり関係ないよ。
 
 自助努力とスルーかな。みんなの心がいまひとつになっている。
 松井16号とか。
 
 
- 413
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:22 ID:??? 
 
- 
  >>409 
 今年やっと改名の効果が現れたに違いない
 
 
- 414
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:22 ID:??? 
 
- 
  >>409 
 井口って、今年は何でこんなに凄いの?
 
 
- 415
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:23 ID:??? 
 
- 
  >>405 
 せめて引退のときにしてほしい。
 むしろ本人が可哀想だよ。自分から断れそうなタイプじゃないし。
 
 
- 416
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:23 ID:??? 
 
- 
  ひっぱらず右方向狙ってるから 
 
 
 
- 417
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:23 ID:??? 
 
- 
  >>412 キモ w 
 
 
 
- 418
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:24 ID:??? 
 
- 
  県民賞でよいじゃん。 
 
 
 
- 419
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:24 ID:??? 
 
- 
  >>411 
 間違いなく20勝いってたぞ。
 
 
- 420
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:24 ID:??? 
 
- 
  >>407  
 荒らしてるのって、じつは全部一人だったとか。今日は寝ちゃっただけで。
 
 
- 421
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:24 ID:??? 
 
- 
  >>418 
 もう取ってるわハゲ
 
 
- 422
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:25 ID:??? 
 
- 
  県人会賞でいいじゃん 
 
 
 
- 423
 名前: ああ  03/08/20 03:25 ID:g4XrTYcP 
 
- 
  松井証券VS日興コーディアル きぼんぬ 
 
 
 
- 424
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:25 ID:??? 
 
- 
  西武の和田も去年は確変とか言われたけど、 
 今年もそれなりに打ってるしな。
 
 
- 425
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:25 ID:??? 
 
- 
  県民栄誉賞と国民栄誉賞の間に 
 
 北陸栄誉賞→東海北陸栄誉賞→国民栄誉賞
 
 の2つを入れたい
 
 
- 426
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:26 ID:??? 
 
- 
  国民栄誉賞→東洋・太平洋栄誉賞→世界栄誉賞 
 
 
 
- 427
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:26 ID:??? 
 
- 
  そう、とってるのか。 
 
 
 
- 428
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:26 ID:??? 
 
- 
  松井にはローカルな賞が似合うな 
 
 
 
- 429
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:27 ID:??? 
 
- 
  正直福留が今年もそこそこやるとは思わなかった。 
 まあ去年も失速すると思っていたんだが・・・_| ̄|○
 
 
- 430
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:27 ID:??? 
 
- 
  何か記録を達成したわけでもないのに国民栄誉賞って・・・ 
 
 
 
- 431
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:27 ID:??? 
 
- 
  ダイエーに良い選手が近年入るけど、これってやっぱ王効果? 
 
 
 
- 432
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:27 ID:??? 
 
- 
  にしこり賞 
 
 
 
- 433
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:28 ID:??? 
 
- 
  >>423 
 庶民に優しい松井証券 VS 日興って、
 イメージにあってるかも。
 相手が野村ならもっとそれっぽかったが。
 
 
- 434
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:28 ID:??? 
 
- 
  >>431 
 スカウト・フロントの頑張り
 
 
- 435
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:28 ID:??? 
 
- 
  エバラ賞 
 
 
 
- 436
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:28 ID:??? 
 
- 
  ゲッツシマシマ賞。 
 黒ダレ賞。
 
 
- 437
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:29 ID:??? 
 
- 
  福留は高校のとき10以上の女を妊娠させたらしいな 
 
 
 
- 438
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:29 ID:??? 
 
- 
  まだあの焼肉のたれ売ってんの? 
 
 
 
- 439
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:29 ID:??? 
 
- 
  がんばったで賞 
 
 
 
- 440
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:29 ID:??? 
 
- 
  貰うより作れ。 
 松井秀喜賞を作れ。野球でもAVでもなんでもいいから。
 永遠に忘れられることのない人物になるぞ。
 
 
- 441
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:30 ID:??? 
 
- 
  AV研究賞 
 
 
 
- 442
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:30 ID:??? 
 
- 
  >>440 
 橋田寿賀子じゃあるまいし。
 
 
- 443
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:31 ID:??? 
 
- 
  GETシマシマ賞 
 
 
 
- 444
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:31 ID:??? 
 
- 
  松井秀喜賞 で本人が受賞 
 
 
 
- 445
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:31 ID:??? 
 
- 
  >>429 
 タイトルを獲ったという自信はそれだけで選手を成長させるんだよ
 松井が正にそれだし。
 獲る前の頼りなさと獲った後の風格は当時リアルに見てて感じたもんだ
 
 まあ、それに当てはまらない選手入るが元中日のやm(r
 
 
- 446
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:32 ID:??? 
 
- 
  頭がデカイよ賞 
 
 
 
- 447
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:32 ID:??? 
 
- 
  >>445 
 オリックスで頑張ってる・・・・ハズ。
 
 
- 448
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:32 ID:??? 
 
- 
  サイ・ヤング賞 
 ロベルト・クレメンテ賞
 ルー・ゲーリック賞
 ハンク・アーロン賞
 ローレイズ最優秀救援
 ハッチ賞
 フォード・フリック賞
 正力松太郎賞
 沢村賞
 松井秀喜賞
 
 
- 449
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:32 ID:??? 
 
- 
  そういえば、去年チームMVPに自分を選んで自分が貰ってたね。 
 「もらえるものはもらっておこうと思って」とか言って
 
 
- 450
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:33 ID:??? 
 
- 
  >>440 
 むしろ地元が勝手に作ってしまいそうだ。>松井秀喜賞
 
 田舎に生まれるのってツライなー。
 後援会とか、有り難迷惑だと思ってる選手もけっこういるだろうな。
 
 
- 451
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:33 ID:??? 
 
- 
  >>448 
 違和感ないな(マジで
 
 
- 452
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:34 ID:??? 
 
- 
  >>449 
 あれはどう考えても松井でOKだろ
 
 
- 453
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:34 ID:??? 
 
- 
  >>448 松井秀喜賞だけが、本人が作った賞 
 
 
 
- 454
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:35 ID:??? 
 
- 
  >>452 
 それはそうだが、あんなどうでもいい賞は阿部あたりにやっておけばいい
 
 
- 455
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:35 ID:??? 
 
- 
  ベーブルース賞はないのか・・・・ 
 
 
 
- 456
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:35 ID:??? 
 
- 
  名前を冠した賞って巨人しかないの? 
 王貞治賞とか金田正一賞とか張本勲賞とかないの?
 偶然にもガイジンばかりだけど。
 
 
- 457
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:36 ID:??? 
 
- 
  >>452 
 それだけ巨人にも愛着があったんだと思うよ。
 チームに貢献した証、というか。
 
 
- 458
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:36 ID:??? 
 
- 
  >>450 
 田舎に限らないと思うよ。
 北島も凄かったじゃないか。まあ東京でも下町だけど。
 
 
- 459
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:36 ID:??? 
 
- 
  2001年の新庄ヲタ=2003年の松井ヲタ 
 
 
 
- 460
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:37 ID:??? 
 
- 
  キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!! 
 
 
 
- 461
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:37 ID:??? 
 
- 
  松井「初めて自分で自分を誉めたいと思いました。」 
 
 
 
- 462
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:38 ID:??? 
 
- 
  >>455 
 ベーブルースは人望ないし。
 本人は引退後にコーチだか監督だかやるつもりだったのに、使ってもらえなかったらしいし。
 
 
 
- 463
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:39 ID:??? 
 
- 
  師賞だろう。 
 
 
 
- 464
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:39 ID:??? 
 
- 
  流し打ちの上手い人に「長嶋賞(流しましょう)」ってのをやってほしい。 
 
 
 
- 465
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:39 ID:??? 
 
- 
  >>461 
 そのセリフって、じつは元祖は張本なんだよな。
 
 
- 466
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:39 ID:??? 
 
- 
  そういえば長嶋茂雄賞というのは無いのかな。 
 
 
 
- 467
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:40 ID:??? 
 
- 
  オヤジギャクが炸裂! 
 
 
 
- 468
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:40 ID:??? 
 
- 
  親父ギャグが増えてきましたなw 
 
 
 
- 469
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:41 ID:??? 
 
- 
  シーズンオフには是非AV監督となって 
 松井監督作品を1本つくってほしいね。
 
 
- 470
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:41 ID:??? 
 
- 
  >>469 
 監督主演か。
 
 
- 471
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:41 ID:??? 
 
- 
  長嶋ってマスコミ的には日本史上最高の国民的英雄なんだけど 
 国民栄誉賞は貰ってない。
 
 
- 472
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:41 ID:??? 
 
- 
  松井主演 
 
 
 
- 473
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:41 ID:??? 
 
- 
  松井の1年目のタイトル予想 
 
 月間最優秀新人賞(6月)
 チームMVP賞(報知・夕刊フジ・北陸中日・NYポスト協賛)
 報知プロスポーツ大賞
 石川県ノーベル平和賞
 根上町名誉町民
 NHK紅白歌合戦特別審査員
 ごきげんよう大賞
 日本アダルトビデオ協会名誉顧問
 珍プレー特別賞
 AL最多併殺
 AL最多ゴロアウト
 AL外野手最多エラー
 
 
- 474
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:42 ID:??? 
 
- 
  国民栄誉賞って王貞治を表彰するためにつくったものなんだろ。 
 そもそも日本国籍を持ってないのにな
 
 
- 475
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:42 ID:??? 
 
- 
  松井ってどういうのが好きなんだよ。 
 レイプ物とかは嫌いであってほしい。
 
 
- 476
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:43 ID:??? 
 
- 
  バーニーがCD出してるんだし、 
 松井がDVD出してもいいんじゃない?
 
 
- 477
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:43 ID:??? 
 
- 
  俺は夕刊フジより日刊ゲンダイの方が好きだ。 
 あの全てにおいて後ろ向きな記事がなんとも言えない。
 
 
- 478
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:43 ID:??? 
 
- 
  >>471 別に偉大な記録を達成したわけじゃないし 
 
 
 
- 479
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:43 ID:??? 
 
- 
  >>474 
 ジーコにもやればいいのにな
 
 
- 480
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:44 ID:??? 
 
- 
  >>477 日刊ゲンダイでも松井に関する記事に限っては異様に前向き。 
 
 
 
- 481
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:44 ID:??? 
 
- 
  >>471 
 タイミングの問題だろ。昔は生前に貰ってる奴はいなかったんだから。
 死んだら貰うのは200%確実だし。
 
 
- 482
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:44 ID:??? 
 
- 
  江尻は江尻として見れば面白い 
 
 
 
- 483
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:45 ID:??? 
 
- 
  >>476 
 AVのか?
 
 
- 484
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:45 ID:??? 
 
- 
  >>471 
 出来た時にはもう現役引退していたし
 
 
- 485
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:45 ID:??? 
 
- 
  王貞治が貰った賞など貰いたくはないのかもな 
 
 
 
- 486
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:45 ID:??? 
 
- 
  マスコミの力って凄いよな。 
 多分、国民調査で「プロ野球を代表する名監督といば」
 というアンケートをとったら、半数は長嶋と答えちゃうんだろうな。
 
 
- 487
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:45 ID:??? 
 
- 
  >>481 
 無理だろ。
 単なる人気者だし。
 
 
- 488
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:46 ID:??? 
 
- 
  >>487 
 アホか? 美空ひばりだって単なる人気者だろーが!
 
 
- 489
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:46 ID:??? 
 
- 
  >>480 
 そうそうそのギャップが堪らない。
 当たり前だが大スポ(東スポ)も好意的だな。
 
 
- 490
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:46 ID:??? 
 
- 
  国民栄誉賞受賞者リスト 
 http://www.asahi-net.or.jp/~bt6k-ogt/ka/eiyosho.htm
 
 
- 491
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:47 ID:??? 
 
- 
  >>488 
 長嶋は腐ってもスポーツ選手
 
 
- 492
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:48 ID:??? 
 
- 
  長嶋ほどカリスマがある選手はいないよ。 
 まさに記録の王、記憶の長嶋ですな。
 
 
- 493
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:48 ID:??? 
 
- 
  何で長嶋に国民栄誉賞を与えなきゃいけないんだ? 
 記録だけなら落合、張本、野村のが上だろ。
 
 いいひとだからか?
 
 
- 494
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:48 ID:??? 
 
- 
  日本はガイジン差別の国として有名だけど 
 国民栄誉賞第1号が外国人だということをもっと知らしめるべき。
 
 
- 495
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:49 ID:??? 
 
- 
  記録っていうか 
 選手として長嶋はそんなに上でもない。
 
 
- 496
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:49 ID:??? 
 
- 
  人気で貰えるなら猪木もいけるかな 
 
 
 
- 497
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:49 ID:??? 
 
- 
  >>481 
 それ逆じゃない、もともと生きてる香具師にやってたのに、
 辞退する香具師が出てきたから、死んだ香具師に強引にやってる漢字
 
 
- 498
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:49 ID:??? 
 
- 
  寅さんが国民栄誉賞というのも何だかな 
 
 
 
- 499
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:49 ID:??? 
 
- 
  >>493 
 日本スポーツへの貢献度
 
 
- 500
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:50 ID:??? 
 
- 
  >>494 
 >日本はガイジン差別の国として有名だけど
 
 おいおい、日本は外人が異様に優遇される国だよ。
 
 
- 501
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:50 ID:??? 
 
- 
  >>499 
 具体的に言うと?
 
 
- 502
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:50 ID:??? 
 
- 
  王さんは生まれも育ちも墨田区。 
 
 
 
- 503
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:50 ID:??? 
 
- 
  >>497 
 >>490
 を、見ると、2回目から4回目までは死んだ人にあげてる
 
 
- 504
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:51 ID:??? 
 
- 
  貴乃花は貰ってないのか。 
 この人はあんまりたいしたことないのかな?
 シゲヲといっしょで。
 
 
- 505
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:51 ID:??? 
 
- 
  >>494 
 むしろ外人コンプレックス
 
 
- 506
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:52 ID:??? 
 
- 
  >>500 
 日本人以外はそんなこと思ってないだろ。
 「モテる」のだけは確かだけど。
 
 
- 507
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:52 ID:??? 
 
- 
  >>491 
 スポーツ選手で貰ってる奴を見てみろ。みんな「人気者」だぞ。
 記録とかじゃないだろ、どー考えても。記録なら、もっとふさわしい奴がいくらでもいるじゃん。
 かりに長嶋が貰えなかったら、総理大臣の首が飛んでもおかしくない。
 
 
- 508
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:52 ID:??? 
 
- 
  >>500  
 在日に対する優遇政策なんて物凄いものがあるもんな。
 最早やり放題だよ。
 
 
- 509
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:52 ID:??? 
 
- 
  >>497 
 実に15人中9人が死後受賞
 まるで軍人・警察官の2階級特進みたいだな。
 ありがたみは無いな。
 
 
 
- 510
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:53 ID:??? 
 
- 
  相撲取りが貰ってないな 
 
 
 
- 511
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:53 ID:??? 
 
- 
  >>507 
 長嶋の現役時代からのファンですか?
 
 
- 512
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:53 ID:??? 
 
- 
  >>490 
 なんか、衣笠と高橋尚子がすごく浮いてるな
 
 
- 513
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:53 ID:??? 
 
- 
  長谷川町子が栄誉賞をもらえるなら、手塚治虫は当然貰っていいはずだ。 
 
 
 
- 514
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:53 ID:??? 
 
- 
  >>510 
 千代の富士
 
 
- 515
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:54 ID:??? 
 
- 
  >>510 
 千代の富士
 
 
- 516
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:54 ID:??? 
 
- 
  山下にやるくらいなら、ラシュワンにやるべきだった。 
 
 
 
- 517
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:54 ID:??? 
 
- 
  俺は流石に釣りじゃないと思う。 
 
 
 
- 518
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:54 ID:??? 
 
- 
  >>510 千代の富士って貰ってなかった? 
 
 
 
- 519
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:54 ID:??? 
 
- 
  >>510 
 千代の富士
 
 
- 520
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:54 ID:??? 
 
- 
  北島三郎は死んだらやっぱりもらえるのかね。 
 
 
 
- 521
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:54 ID:??? 
 
- 
  >>514 
 ヤオの帝王がもらってるのは泣ける
 
 
- 522
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:54 ID:??? 
 
- 
  >>510 
 千代の富士がとっただろ!
 
 
- 523
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:55 ID:??? 
 
- 
  >>510 力道山 
 
 
 
- 524
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:55 ID:??? 
 
- 
  >>507 
 スポーツ選手で受賞してるやつ、みんな世界記録持ってないか?
 
 
- 525
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:55 ID:??? 
 
- 
  サッカー選手居ないな。 
 貰うとしたら釜本・・・・・・・・(,,゚Д゚)ハッ!!
 
 
- 526
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:55 ID:??? 
 
- 
  >>516 
 あれ、山下がいってたけど、
 けっこう攻めてきたらしいよ、傷めたほうの足を。
 
 
- 527
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:55 ID:??? 
 
- 
  拒否した人も「選ばれた」ということでは同じだから 
 
 福本豊
 羽生善治
 イチロー
 
 はどうよ。
 選ばれて当然?
 
 
- 528
 名前: 510  03/08/20 03:56 ID:??? 
 
- 
  正直スマンかった 
 
 
 
- 529
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:57 ID:??? 
 
- 
  >>528 
 どんまい。
 思わぬ集中砲火を浴びて気の毒だったな。
 
 
- 530
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:57 ID:??? 
 
- 
  >>525 
 釜本が貰えるのなら、奥寺が貰わないのはおかしいよ。
 
 
- 531
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:57 ID:??? 
 
- 
  >>527 
 一応記録を持ってるからな。世界的にマイナーな将棋指しが国民の栄誉になりうるのかどうか
 は疑問なんだが
 
 
- 532
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:57 ID:??? 
 
- 
  >>524 
 つーか長嶋茂雄はもはやスポーツ選手ってくくりじゃないと思う。
 記録うんぬんじゃないでしょ。
 
 美空ひばり同様、昭和を代表する日本人の一人ですよ。
 
 
- 533
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:57 ID:??? 
 
- 
  >>524 
 本当の意味での世界記録は、高橋しか持ってない
 
 
- 534
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:57 ID:??? 
 
- 
  スポーツ選手は記録がないとダメだというならサッカーは厳しいな 
 
 
 
- 535
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:58 ID:??? 
 
- 
  福本のおっちゃんは貰ったトロフィーを捨てたり誰かにあげたりしてるらしいね・・ 
 
 賞なんていらん、目録だけもろたらいいねんといってました。
 
 
- 536
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:58 ID:??? 
 
- 
  大鵬は何故貰えない 
 
 
 
- 537
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:58 ID:??? 
 
- 
  >>524 
 衣笠は当時の世界記録だったけか?
 どっちにしろ長嶋は記録が無いから、受賞に値しない。
 
 
- 538
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:58 ID:??? 
 
- 
  この中に水泳選手がいないな。北島ももらっていいはずだ 
 
 
 
- 539
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:59 ID:??? 
 
- 
  >>536 
 ロシア人だから
 
 
- 540
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:59 ID:??? 
 
- 
  福本=初代ゴキブリ 
 
 がんばれ田淵くんが懐かしいな
 
 
- 541
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:59 ID:??? 
 
- 
  衣笠はリプケンの引退試合の時に、リプケンと抱き合ってなかったか? 
 
 
 
- 542
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 03:59 ID:??? 
 
- 
  玉子焼きは何故貰えない 
 
 
 
- 543
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:00 ID:??? 
 
- 
  相変わらず年齢層が高そうな話題で盛り上がってるな 
 
 
 
- 544
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:00 ID:??? 
 
- 
  国籍は問わないようだから、ジーコ監督の活躍によってはやればどうか。 
 今までの日本サッカーへの貢献とあわせて。
 
 
- 545
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:00 ID:??? 
 
- 
  >>538 
 アテネで金なら100%
 ヤワラもだけど。
 室伏も。
 
 
- 546
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:00 ID:??? 
 
- 
  ジーコ監督で日本チームは強くなったのか?サッカーはまったくわからないのだが 
 
 
 
- 547
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:01 ID:??? 
 
- 
  代表監督での成績次第だろう 
 
 
 
- 548
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:01 ID:??? 
 
- 
  松井がワールドシリーズMVPになったらどうだね 
 
 
 
- 549
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:01 ID:??? 
 
- 
  あとは司馬遼太郎あたりか 
 
 
 
- 550
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:01 ID:??? 
 
- 
  >>548 
 いくでしょう〜
 
 
- 551
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:01 ID:??? 
 
- 
  >>544 ワールドカップで優勝したらな。(w 
 
 
 
- 552
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:02 ID:??? 
 
- 
  つくづくいい加減な賞だな 
 
 
 
- 553
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:02 ID:??? 
 
- 
  >>543 
 そういうお前も「わんぱくフリッパー」で育った世代だろ?
 
 
- 554
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:02 ID:R1sNZO6C 
 
- 
  >530 
 中田じゃないの?
 
 
- 555
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:02 ID:??? 
 
- 
  >>537 
 記録なんて後付けの理屈だってーの。
 柔道金メダルがもらえてレスリング金メダルがもらえないのは何故?
 
 <長嶋の記録>
 首位打者6度はセ・リーグ記録。
 最多安打10度は日本記録。
 公式戦、日本シリーズ、オールスターの全てで通算打率3割以上を記録した史上唯一の選手。
 日本シリーズMVP4度は史上最多。
 日本シリーズでの通算265打数・91安打・14二塁打・184塁打・41長打・66打点はいずれも歴代最多記録。
 69年7月17日の阪神戦から10月9日の中日戦まで三塁手として214守備機会連続無失策の日本記録。
 などなど……
 
 
 
- 556
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:02 ID:??? 
 
- 
  「王貞治」は名前だけならリストにあっても違和感ないけど 
 いきなり「ジーコ」がリストにあったら違和感ありまくり。
 
 
- 557
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:02 ID:??? 
 
- 
  >>544 
 ドイツで3位以内に入れば可能性はあるんじゃない?
 無理だけどさ。
 
 
- 558
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:03 ID:??? 
 
- 
  中田は鼻で笑って「いりません」と言いそうだな。 
 
 
 
- 559
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:03 ID:??? 
 
- 
  >>555 
 まず相当の人気がないと駄目だろ
 
 
- 560
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:03 ID:??? 
 
- 
  「わんぱくフリッパー」って何それ?初めて聞いた 
 
 
 
- 561
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:05 ID:??? 
 
- 
  >>555 
 そうやって部分部分をかいつまんで
 最多とか唯一とか言えば、いくらでも出るでしょうに。
 長嶋は記録じゃなくて、記憶なんだからいいじゃない。
 
 
- 562
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:05 ID:??? 
 
- 
  なんでそんなに長嶋にやりたいんだか 
 
 
 
- 563
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:05 ID:??? 
 
- 
  >>560 
 砂押監督と若かりし頃の茂雄との
 愛の猛特訓を描いたスポコンドラマ。
 
 
- 564
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:06 ID:??? 
 
- 
  >>560 
 イルカ
 
 
- 565
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:06 ID:??? 
 
- 
  長嶋は宮崎県から賞貰ってたよ 
 
 
 
- 566
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:07 ID:??? 
 
- 
  >>558 
 それイメージだろ。中田はそんなに性格悪くないよ。
 
 
- 567
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:07 ID:??? 
 
- 
  サンマリンスタヂアム 
 
 
 
- 568
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:07 ID:??? 
 
- 
  アンニョンハセヨ 
 
 
 
- 569
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:07 ID:??? 
 
- 
  米国では長嶋なんて全く知られてない。 
 
 王とか衣笠はそれなりに知られている。
 
 
- 570
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:08 ID:??? 
 
- 
  まあ飛行機内で着替える奴だからなw 
 
 
 
- 571
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:08 ID:??? 
 
- 
  砂押監督って誰?有名な人なの? 
 
 
 
- 572
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:08 ID:??? 
 
- 
  >>561 
 だから、選考基準は記録じゃないって言ってるんじゃん。
 人気でしょ、どう考えても。
 
 もともとの成り立ちが、政治的な道具なんだし。
 
 
- 573
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:08 ID:??? 
 
- 
  まあ、何にしろ今のままの松井じゃあ受賞する可能性はゼロってことはわかった。 
 
 
 
- 574
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:09 ID:??? 
 
- 
  国民栄誉賞候補    受賞予定時期・条件 
 
 長嶋茂雄           死後
 高倉 健            死後
 明石家さんま         死後
 ヤワラ            アテネ金
 室伏             世界陸上金+アテネ金
 北島             アテネ金
 松井秀喜          シーズンMVP
 
 
 
- 575
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:09 ID:??? 
 
- 
  >>571 
 砂押監督はイルカじゃないよ!
 
 
- 576
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:09 ID:??? 
 
- 
  ベッカムに国民栄誉賞やればどうかね。 
 最近はベッカムほど日本を盛り上げた人はいない。
 あとはタマちゃんか。
 
 
- 577
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:09 ID:??? 
 
- 
  >>572 
 そうだね、受賞できるといいね。
 
 
- 578
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:09 ID:??? 
 
- 
  >>569 
 王も衣笠も知られてないと思うが……
 
 
- 579
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:10 ID:??? 
 
- 
  >>574 
 さんまよりは
 たけしかタモリじゃないの
 さんまって…
 
 
- 580
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:10 ID:??? 
 
- 
  >>555 
 守備機会連続無失策が1番凄いな。(内野手として)
 
 
- 581
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:10 ID:??? 
 
- 
  >>578 
 王はかなりの知名度。
 助っ人外人も来日時にサダハルオーの名は知ってるぞ。
 
 
- 582
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:11 ID:??? 
 
- 
  >>574 
 長嶋とTAWARA以外は無理だと思うけど。
 
 それにしても、たけしが貰わないで、何故さんま?
 
 
- 583
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:12 ID:??? 
 
- 
  >>579 
 ググったら1番最初に出てきたもので・・・
 
 
- 584
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:12 ID:??? 
 
- 
  長嶋の二塁ベース踏み忘れ三回も立派な日本記録 
 
 
 
- 585
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:12 ID:??? 
 
- 
  >>582 
 前科あるのは流石に無理でしょ
 
 
- 586
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:13 ID:??? 
 
- 
  >>580 
 真正面の当たりを横っ飛びするらしいから
 エラーに見えないんじゃないの?
 
 
- 587
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:13 ID:??? 
 
- 
  >>585 
 恩赦もかねるとか?
 
 
- 588
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:13 ID:??? 
 
- 
  TAWARAはよろこんで貰いそうだな。 
 逆に1回戦負けとか見てみたい気もするが。
 
 
- 589
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:14 ID:??? 
 
- 
  >>578  
 知られている。
 もちろん、全く知られていない長嶋と比べればという話だよ。 マニア限定
 
 衣笠はリプケンの連続出場試合記録の時に、向こうの球場まで招かれていたし。
 昔、王はハンクアーロンといろいろ絡みがあったはず。
 セーフコ・フィールドには王貞治の名前を冠したプライベートルームまである。
 
 
- 590
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:15 ID:??? 
 
- 
  茂雄は国民的英雄カールの親友ということで知られている。 
 
 
 
- 591
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:15 ID:??? 
 
- 
  >>589 
 王はフラミンゴ打法ということまでかなり知られているよ。
 ベーカーも知ってたし。
 
 
- 592
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:15 ID:??? 
 
- 
  長嶋って1年目で三冠王とトリプルスリーを同時に達成しそうな勢いだったんだろ。結局どっちもダメだけど。 
 今そんな凄いルーキーが現れたら面白いのになあ。
 
 
- 593
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:15 ID:??? 
 
- 
  >>591 
 国務長官の?
 
 
- 594
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:16 ID:??? 
 
- 
  >>593 
 他に誰がいる?
 
 
- 595
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:16 ID:??? 
 
- 
  >>592 
 最近だと清原以来そういう選手はいないねえ
 
 
- 596
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:16 ID:??? 
 
- 
  >>594 
 俺の知らない奴で誰か居るのかなと思って
 
 
- 597
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:16 ID:??? 
 
- 
  打席にバットを持たず素手で立って 
 敬遠されたのも長嶋だけ
 
 
- 598
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:17 ID:??? 
 
- 
  >>596 
 そういうことか。すまん。
 
 
 
- 599
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:17 ID:??? 
 
- 
  >>589 
 googleで検索したら、海外のヒット数は
 王>長嶋>衣笠の順だったけど。
 
 
- 600
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:17 ID:??? 
 
- 
  長嶋はサンドバッグを殴ってる最中のタイソンの腕を素手で捕らえたという伝説がある。 
 本当かどうか知らんが。
 
 
- 601
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:17 ID:??? 
 
- 
  >>597 
 それ、どんなボール球でもストライクの判定してもいいよな。
 ドカベン参照
 
 
- 602
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:18 ID:??? 
 
- 
  ベーカーは日本に住んでたんじゃないの? 
 
 
 
- 603
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:19 ID:??? 
 
- 
  >>601 
 「長嶋ボール」はルールを超越してる
 
 
- 604
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:19 ID:??? 
 
- 
  >>599 
 Nagashimaはありふれた名前だからな
 
 
- 605
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:19 ID:??? 
 
- 
  ダスティ・ベーカー 
 
 
 
- 606
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:19 ID:??? 
 
- 
  >>600 
 没後は大山倍達なみに神格化されそうだなw
 
 
- 607
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:20 ID:??? 
 
- 
  >>604 
 一茂だって長嶋だしな。
 
 
- 608
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:20 ID:??? 
 
- 
  >>606 大山倍達はいんちき野郎なのにな 
 
 
 
- 609
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:20 ID:??? 
 
- 
  >>594 
 黒人の監督でいなかった?
 ジャイアンツだかどこかの。
 
 
- 610
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:21 ID:??? 
 
- 
  >>597 
 その行為、メジャーなら確実に頭に行ってるな
 
 
- 611
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:21 ID:??? 
 
- 
  >>608 
 うん、そういう意味で
 
 
- 612
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:21 ID:??? 
 
- 
  俺、ぜんぜん知らずに長嶋邸の前を歩いてて、ふとものすごいオーラのようなものを感じて 
 振り返ったら長嶋サンだったよ。
 
 けっこう有名人は見てるけど、あんな存在感の人は見たことないなあ。
 
 
 
- 613
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:22 ID:??? 
 
- 
  >>609 
 川上?
 
 
- 614
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:22 ID:??? 
 
- 
  >>592 
 ピッチャーなら松坂とかがそうだよね。
 野茂のルーキーイヤーもそう。
 
 バッターはつらいね。
 
 
- 615
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:22 ID:??? 
 
- 
  >>604 
 "Shigeo Nagashima"だけど?
 
 
- 616
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:22 ID:??? 
 
- 
  >>610 
 その前に、なんで相手Pがストライク投げなかったのかが不思議
 
 
- 617
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:23 ID:??? 
 
- 
  >>612 
 いいな〜
 
 
- 618
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:23 ID:??? 
 
- 
  >>614 
 木田もほとんどの投手タイトルを独占したよな。
 2年目以降はぱっとしなかったが。
 
 
- 619
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:23 ID:??? 
 
- 
  王が当てられたのに長嶋が乱闘を止めたのもアメリカじゃやばいだろうな。 
 
 
 
- 620
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:25 ID:??? 
 
- 
   年度   所属 試合  打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率 
 1993   巨人   57    184-  41   11   83    27    1    17     2    50   .223   0.451
 
 
 
- 621
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:25 ID:??? 
 
- 
  スキップしてホームインだからな。 
 
 
 
- 622
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:26 ID:??? 
 
- 
  >>620 
 誰?
 
 
- 623
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:26 ID:??? 
 
- 
  長嶋とか清原みたいなのがスターになる程度のスポーツ観の国民性だからな 
 
 
 
- 624
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:26 ID:??? 
 
- 
  そういうメジャーのいいんだか悪いんだかわからない慣わしって多いよね。野球だけなんだろうか? 
 秋山のバック転ホームインなんか、それこそアメリカ向きのエンターテイメントだと思うんだけど
 実際は侮辱行為に当たるんでしょ?
 
 
- 625
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:27 ID:??? 
 
- 
  >>622 
 松井
 
 
- 626
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:28 ID:??? 
 
- 
  >>622 ズレまくりすまん 
 http://www3.lint.ne.jp/%7Elucky/cgi-bin/record.cgi
 
 
- 627
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:28 ID:??? 
 
- 
  野球は歴史があるから他のより厳しいんだろ。 
 そのせいで他より陰気。
 
 
- 628
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:28 ID:??? 
 
- 
  >>618 
 日ハムの?
 
 
- 629
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:28 ID:??? 
 
- 
  新庄はたしかホームランを打ってホームベースを踏まないで、手で触ったために 
 死球をぶつけられた
 
 
- 630
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:28 ID:??? 
 
- 
  >>625 
 >>626
 
 さんくす
 
 
- 631
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:29 ID:??? 
 
- 
  >>628 
 うん
 
 
- 632
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:29 ID:??? 
 
- 
  野球はヤクザ的なスポーツだな 
 
 
 
- 633
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:29 ID:??? 
 
- 
  >>624 
 ホムラン打ったバッターがガッツポーズすると報復される
 しかし、三振とったPがガッツポーズするのは報復されないのはなぜ?
 
 
- 634
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:29 ID:??? 
 
- 
  >>623 
 お前のスポーツ観では、
 どうせイチローが唯一無比のスーパースターなんだろうな……
 
 
 
- 635
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:30 ID:??? 
 
- 
  プロ野球は芸能だよ、勘違いすんな。 
 
 
 
- 636
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:31 ID:??? 
 
- 
  >>634 
 清原ファンって最低だな
 
 
- 637
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:31 ID:??? 
 
- 
  記憶の松井、記録のイチローって感じなのかな。 
 
 
 
- 638
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:32 ID:??? 
 
- 
  人の記憶はいい加減 
 
 
 
- 639
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:32 ID:??? 
 
- 
  >>636 
 俺は松井ファンだけど、清原なんて好きじゃないよ、ちっとも。
 
 でも、>>623みたいなスポーツ観こそツマラナイとは思うね。
 
 
- 640
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:33 ID:??? 
 
- 
  危篤の木田 
 
 
 
- 641
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:33 ID:??? 
 
- 
  >>623 
 お前は日本人じゃないのか?
 
 
- 642
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:34 ID:??? 
 
- 
  清原給料泥棒じゃん。チキンだし。 
 
 
 
- 643
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:34 ID:??? 
 
- 
  プロレスを楽しめる人じゃないと清原は楽しめない 
 
 
 
- 644
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:34 ID:??? 
 
- 
  >>641 
 巨人の清原しかしらない世代だろ?
 
 
- 645
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:35 ID:??? 
 
- 
  高校時代をリアルタイムで見ていない奴じゃないと清原は楽しめない 
 
 
 
- 646
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:35 ID:??? 
 
- 
  清原って頭悪そうじゃね?松井のニタニタ笑顔のがまだOK. 
 
 
 
- 647
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:36 ID:??? 
 
- 
  >>643 
 そうかも、俺プロレス苦手だし清原嫌いだわ。
 リアルな格闘技は好きなんだけどね。
 
 
- 648
 名前: 645  03/08/20 04:36 ID:??? 
 
- 
  高校時代をリアルタイムで見ている奴じゃないと清原は楽しめない 
 
 
 だった_| ̄|○
 
 
- 649
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:37 ID:??? 
 
- 
  >>645 
 楽しめたのは西武時代までだった…。
 
 
- 650
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:37 ID:??? 
 
- 
  清原自身がプロレス的な選手であろうとしてるように見える 
 
 
 
- 651
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:37 ID:??? 
 
- 
  >>638 
 記憶の○○って言われる人って、「打率」とかそういう単純な記録じゃなく
 もっと細分化したデータをみていくと、それこそ膨大な数の「記録」が出てくるんだって。
 たとえば長嶋とか、打率・打点・HRとかいう大雑把なものじゃなくシュチュエーションごとに
 細かく記録を割り出していくと、ものすごい数の「記録」を持ってるんだって。
 で、その集積が「記憶」なわけで。
 
 
 
 
- 652
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:38 ID:??? 
 
- 
  >>649 
 同感。オールスターや日本シリーズが楽しみだったよ。
 西部ファンではないけどね。
 
 
- 653
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:38 ID:??? 
 
- 
  清原は桑田が居なかったら今頃野茂並みの活躍をしていたかもしれない。 
 
 
 
- 654
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:39 ID:??? 
 
- 
  スタンドプレーにやたらと力を入れる選手は嫌い 
 
 
 
- 655
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:39 ID:??? 
 
- 
  2001年に新庄が「記録のイチロー選手、記憶の新庄と言う事で。 ヘッヘッヘッ」と言っていた。 
 
 現実には記憶も記録もイチローだったわけだが。
 
 
- 656
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:40 ID:??? 
 
- 
  >>653 
 清原は桑田がいなかったら打撃に専念してなかったわけで
 
 
- 657
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:40 ID:??? 
 
- 
  長嶋もうざい。何十年前のスターじゃん。 
 しかもネームバリューのみで国際経験ないのに全日本監督って、、、
 成長の必要ないスポーツだな野球は。
 
 
- 658
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:40 ID:??? 
 
- 
  >>654 
 スタントンとかな。
 
 
- 659
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:40 ID:??? 
 
- 
  PL時代から見てるけど、桑田の方が凄いと思った。 
 ちいさくてエースピッチャーで全然打たれないし、ピンチでも動じないし、
 おまけにホームランも打つし。
 
 
- 660
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:40 ID:??? 
 
- 
  >>657 
 ジーコも似たようなもんだろ。
 野球だけじゃなくて、日本が糞。
 
 
- 661
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:41 ID:??? 
 
- 
  >>655 
 新庄って誰?
 
 
- 662
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:41 ID:??? 
 
- 
  実際プロでも桑田のほうが活躍したし 
 
 
 
- 663
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:42 ID:??? 
 
- 
  ヒンショーとメジャー新庄は似てる 
 
 
 
- 664
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:42 ID:??? 
 
- 
  清原は色物 
 
 
 
- 665
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:42 ID:??? 
 
- 
  >>657 
 国際経験云々より、監督として決定的に無能なのが問題だよな。
 しかも任期は本人次第って…。他のスポーツでは考えられないよ。
 
 
- 666
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:42 ID:??? 
 
- 
  >>660 
 ジーコはJリーグ創設時期の功績は多大。そんな昔の話ではない。唯今は・・・・
 
 
- 667
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:43 ID:??? 
 
- 
  >>657 
 率直に言って、短期決戦のオリンピックでは打者とピッチャーが全てなのであって
 采配とかキャッチャーのリードとか、ほとんど関係ないと思う。
 
 
- 668
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:43 ID:??? 
 
- 
  国内完結だから野球は。 
 
 
 
- 669
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:44 ID:??? 
 
- 
  日本人は純粋なプレーのレベルをあまり気にしない。 
 下手な歌でも聞くのも同じ。
 
 
- 670
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:44 ID:??? 
 
- 
  >>656 
 だから、逆に投手を続けていたらどうなったかなと思って。
 星野と山本浩二の関係もそうだけど、高校入学時と大学入学時ではまた違うし。
 
 
 
- 671
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:44 ID:??? 
 
- 
  清原は元々色物。  長嶋も既に色物化している。 
 地道に野球に打ち込んでいる王さんのほうが好感が持てるね。
 
 
- 672
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:44 ID:??? 
 
- 
  >>660 
 重要なのはファンがその糞体制をを変えられるかどうか。
 サッカーファンは国立で「ジーコ辞めろ」コールをした。
 野球ファンは絶対にしなそうじゃないか?
 
 
- 673
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:45 ID:??? 
 
- 
  >>669 
 下手ウマにも、それなりの味わいがあるんだな。
 
 
- 674
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:45 ID:??? 
 
- 
  >>667 
 そいつは甘い
 采配次第で展開などいくらでも変わる
 
 
- 675
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:45 ID:??? 
 
- 
  >>667 
 強力な3本柱があれば勝てるよ。
 
 
- 676
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:47 ID:??? 
 
- 
  長嶋・王…古い人達、大好きな日本人。 
 さすがにノスタルジー浸り過ぎと思うんだが。
 お前等若いんだから、そんな興味ないでしょ元OBとか。
 
 
- 677
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:47 ID:??? 
 
- 
  >>672 
 ジーコと長嶋じゃ比較にならないよ。
 
 
- 678
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:47 ID:??? 
 
- 
  >>674 
 采配が大きく影響するのはリーグ戦だよ。
 オリンピック用にずーっと合同で練習し続けるなら別だけど。
 
 
 
- 679
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:47 ID:??? 
 
- 
  素人っぽさを楽しむのはエロだけにしてもらいたいね、日本人には。 
 
 
 
- 680
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:48 ID:??? 
 
- 
  意外に若くないよこいつら 
 俺が分かんない話多いもん
 
 
- 681
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:48 ID:??? 
 
- 
  >>677 
 ジーコにできてシゲヲにできないのはオカシイ
 
 
- 682
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:48 ID:??? 
 
- 
  >>675 
 残念ながら、日本選手は世界を相手に手放しで見ていられるほど
 飛びぬけた才能の選手が多数いるわけではない。
 MLBドリームチームを率いるなら長嶋でもいいが、
 NPBオールスターで優勝しようと思ったら、やはり細かな采配は必要。
 
 
- 683
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:49 ID:??? 
 
- 
  >>680 
 目上の人に対してなんて口の聞き方だ!
 
 
- 684
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:49 ID:??? 
 
- 
  >>676  
 米国人のほうがもっと好きだよ。
 過去の偉大な選手に最大限の敬意を払うでしょ。
 
 日本ではスポーツ選手がタレント化しちゃっているけど。
 
 
- 685
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:49 ID:??? 
 
- 
  >>683 
 目上と年上は違う
 
 
- 686
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:50 ID:??? 
 
- 
  >>677 
 意味がわからん
 
 
- 687
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:50 ID:??? 
 
- 
  >>682 
 ただ、あのレベルの選手だとコーチはいらないよね。
 選ばれたコーチもロクな奴じゃないし。
 
 
- 688
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:51 ID:??? 
 
- 
  >>685 
 目上は年上の意味も含まれてるんだが。
 
 
- 689
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:51 ID:??? 
 
- 
  >>682 
 即席チームで、どんな采配が可能なの?
 若手中心で力とスピードの野球を出来るプロ選手を集め、あとは力勝負
 ってのは短期決戦では一番マトモなやり方だと思うけど。
 
 
 
- 690
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:52 ID:??? 
 
- 
  モルツのOBチームで知ってんの亀山くらいな俺。 
 早く若いやつらへ世代交代しないとマジにプロ野球飽きられるぞ。
 
 
- 691
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:52 ID:??? 
 
- 
  >>687 
 だから、なまじ技術的なコーチはイランって事じゃないの?
 中畑に騒いでもらってムード作り、くらいのもので。
 
 
- 692
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:52 ID:??? 
 
- 
  >>686 
 長嶋が確立した地位とジーコが確立した(日本での)地位とは比べ物にならないってこと。
 圧倒的に長嶋が上
 
 
- 693
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:54 ID:??? 
 
- 
  >>689 
 それでも無能監督よりは優秀な監督の方がいいでしょ。
 
 
- 694
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:54 ID:??? 
 
- 
  この夏で監督業を引退する木内にやらせろ 
 
 
 
- 695
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:55 ID:??? 
 
- 
  長嶋うざいのは何処もかしこもメディア出まくる所にある。 
 たまには仕事断れ、代表監督も。
 
 
- 696
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:55 ID:??? 
 
- 
  >>692 
 つまり、地位や名声があるから好き勝手やっていいってこと?
 それが無い奴は叩かれるわけだ。
 
 
- 697
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:56 ID:??? 
 
- 
  野球とサッカーは分かり合えない。 
 
 
 
- 698
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:58 ID:??? 
 
- 
  ナガシマさんはローカルスター。 
 ベーブルースも。
 
 
- 699
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:58 ID:??? 
 
- 
  >>696 
 もちろん好き勝手やるのは駄目だ。
 ただそれも含めて許容できる範囲が違うと思う。
 
 
- 700
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 04:59 ID:??? 
 
- 
  日本のサッカー(Jリーグ)は終わってる 
 廃止でいいよ視聴率てれないし、面白くないし、客はいらない
 
 
- 701
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:00 ID:??? 
 
- 
  金メダル取れば良いんだけどさ。 
 
 
 
- 702
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:00 ID:??? 
 
- 
  >>689 
 今年の原を見る限り、もはや長嶋がそう無能だったとも思えないなあ。
 ヤンキースを見てると、長嶋はこの野球がやりたかったのかなあ、とか思うし。
 
 つーか、誰にも文句を言わせずスター選手を選んで必要十分な金で環境を作れる、
 なんて事が出来る人材はあんまりいないと思うけど。
 それでも古田みたいにぶつぶつ言ってる奴もいるし。
 
 
- 703
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:00 ID:??? 
 
- 
  >>700 
 レベル低いも追加汁!
 
 
- 704
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:00 ID:??? 
 
- 
  サッカーは数字に現れにくいからどうしても指揮官のせいにしてしまう傾向がある。 
 
 
 
- 705
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:01 ID:??? 
 
- 
  野球も巨人とダイエーだけ。 
 
 
 
- 706
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:01 ID:??? 
 
- 
  >>699 
 じゃあ、あなたはどこまで許せる?
 オリンピック予選で敗退しても、監督に責任は求めないもの?
 
 
- 707
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:02 ID:??? 
 
- 
  確かに日本野球はレベル高いけど、真剣に野球やってる国どん位あるんだよ。 
 
 
 
- 708
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:04 ID:??? 
 
- 
  >>706 
 >>704でも書いたが選手の成績が他チームより良くても敗退するようなら、責任を求める。
 
 
 
- 709
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:04 ID:??? 
 
- 
  白黒画像の野球なんて俺は知らん。 
 
 
 
- 710
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:05 ID:??? 
 
- 
  どうせ「勇退」にされるんだよ。 
 それが長嶋。
 
 
- 711
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:05 ID:??? 
 
- 
  もし本当の日本代表が実現して、 
 イチローと松井が同じチームでプレイすることになっても
 この板の連中はイボだのゴキだのやってるんだろうな…。
 
 
- 712
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:06 ID:??? 
 
- 
  オリックス石毛の4月解雇はサッカーみたいだった。 
 涙目だったしw
 
 
- 713
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:06 ID:??? 
 
- 
  ていうか長嶋は監督というよりシンボルとして飾られるんだろ 
 
 
 
- 714
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:06 ID:??? 
 
- 
  >>711 
 誰もイボだのゴキだの言ってねーだろ! 荒らすなよ。
 
 
- 715
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:06 ID:??? 
 
- 
  >>711 
 多分やらないと思う。
 そこが日本人のいいところであり、(ry
 
 
- 716
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:07 ID:??? 
 
- 
  >>710 
 アメリカに敗退なら勇退でいい。
 韓国に敗退なら更迭でいい。
 
 
- 717
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:08 ID:??? 
 
- 
  >>714 
 荒らしてないよ。そうだったら悲しいな、と思っただけ。
 
 
- 718
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:09 ID:??? 
 
- 
  日本人は単純だからな 
 
 それに比べて朝鮮人は執念深いというか何と言うか・・・
 
 
- 719
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:09 ID:??? 
 
- 
  国民栄誉賞受賞者でも外国人なら便器扱い。 
 国民栄誉賞受賞者じゃなくても日本人なら神様扱い。
 
 
- 720
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:10 ID:??? 
 
- 
  王シュレットか・・・ 
 
 
 
- 721
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:10 ID:??? 
 
- 
  ワンちゃんの実家はラーメンや 
 A-RODの両親はドミニカ人
 
 
- 722
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:10 ID:??? 
 
- 
  松井ファンと清原ファンは同じチームなのに罵り合ってた。 
 イチローファンと松井ファンはどうかな。
 さすがに日本代表なら真剣に応援するか。
 
 
- 723
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:11 ID:??? 
 
- 
  >>719 
 偏見ありすぎ。長嶋のがよほどネタに使われてると思うけど?
 
 
- 724
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:11 ID:??? 
 
- 
  野球日本代表応援するよ。松井もイチローもアテネ参加できないのは 
 折り込み済みだったハズだが、だから長嶋も必死に松井MLB行きを止めようとした。
 とりあえず予選の韓国・台湾くらいは余裕でしょう。
 
 
- 725
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:12 ID:??? 
 
- 
  >>722 
 そうなの知らなかった。
 
 
- 726
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:12 ID:??? 
 
- 
  プリティは今仕事あるのかな・・・・ 
 はなわとセットで出ていた以来見かけない
 
 
- 727
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:12 ID:??? 
 
- 
  >>723 
 いやさすがに便器は酷いと思うよ。
 長嶋はバカにされても、愛すべきおバカさんって感じでまとめてる。
 
 
- 728
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:12 ID:??? 
 
- 
  実際ONの人気の差は王が外国人だからだろ。 
 
 
 
- 729
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:12 ID:??? 
 
- 
  >>723 
 でも便器はやりすぎたかと思われ
 
 別に王じゃなくてもあれは良くない
 
 
- 730
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:13 ID:??? 
 
- 
  >>728 
 長嶋は天然入ってるから面白いってのもある
 
 
- 731
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:13 ID:??? 
 
- 
  長嶋さんは面白いね、あのボケも天然?愛嬌があるし子供みたい! 
 
 
 
- 732
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:14 ID:??? 
 
- 
  王は武士 
 
 
 
- 733
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:14 ID:??? 
 
- 
  >>728 
 当時の人達は華を求めてたんじゃないのかな。
 王は性格が地味だから。松井の人気がイマイチなのもそのせい。
 
 
- 734
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:15 ID:??? 
 
- 
  今からだと2時間半しか寝れないな・・・ヤバイ 
 
 
 
- 735
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:15 ID:??? 
 
- 
  >>733 
 おいおい、松井の人気は半端じゃないぞ。しかも性格も地味じゃない。
 
 
- 736
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:15 ID:??? 
 
- 
  >>728 
 キャラクターの差じゃないの?
 
 長嶋は「長嶋茂雄殺人事件」とか作られても、本人は面白がってたらしいが、
 便器にされたらさすがに怒ったかなあ。
 
 
 
- 737
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:16 ID:??? 
 
- 
  松井ビデ器ってネタをやったら、ヤンクスから抗議されたんだろうか? 
 
 
 
- 738
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:17 ID:??? 
 
- 
  なぜナベツネネタをやらない? 
 
 
 
- 739
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:17 ID:??? 
 
- 
  王自身は怒ってないだろ。 
 経営に苦しんでるダイエー本社がなんとか金をむしりとろうと思っただけじゃないか?
 
 
- 740
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:17 ID:??? 
 
- 
  >>735 
 つくられた人気でしょ。
 不景気だからマスコミは常にヒーローに仕立て上げる。
 
 
- 741
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:18 ID:??? 
 
- 
  >>740 
 あんた誰?
 
 
- 742
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:18 ID:??? 
 
- 
  >>740 
 シゲヲこそそうだけど…
 
 
- 743
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:18 ID:??? 
 
- 
  昔ファミコンなどで、王とか長嶋が出る野球テレビゲームってないのかな。 
 イメージキャラクター。
 
 
- 744
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:19 ID:??? 
 
- 
  昨日のバーニーのホームでのクロスプレーは 
 去年のTOR戦のイチローのサヨナラホームインを思い出しましたね
 
 
- 745
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:19 ID:??? 
 
- 
  >>740 
 松井は巨人に入る前から、とっくにスターだったんだけどな。
 
 
- 746
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:19 ID:??? 
 
- 
  >>744 
 怪我するかと思って冷や冷やした
 
 
- 747
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:20 ID:??? 
 
- 
  クロマティーとかならあるな>ファミコン 
 長嶋とかならパワプロで隠しとして出るが・・・
 
 
- 748
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:21 ID:??? 
 
- 
  おまいら寝ないの? 
 もう外明るいけど・・・
 
 
- 749
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:22 ID:??? 
 
- 
  プロの実績だけでスターなんて少ないだろ。 
 王・長嶋・江川・清原・桑田・松井・松坂しかり。
 
 
- 750
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:23 ID:??? 
 
- 
  >>743 
 当時は王が助監督やってたくらいで、2人共表舞台に立ってなかったと思う。
 子供向けのゲームに過去の名選手出しても売れないよ。
 
 
- 751
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:23 ID:??? 
 
- 
  パワプロの王は凄い打つ。サクセスで俺が勝手に作ったやつだけど。 
 隠し技とかまでヤリこまない、ゲーオタじゃないから。
 
 
- 752
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:25 ID:??? 
 
- 
  >>751 
 お前がつくった王が打とうが打つまいが関係無いと思うが。
 
 
- 753
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:25 ID:??? 
 
- 
  こないだ遊び逝った親戚12歳のはとこが、松井はオッサンって言っててワラタ。 
 
 
 
- 754
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:27 ID:??? 
 
- 
  >>749 
 野茂の人気がイマイチなのもそれが原因。プロでどれだけ凄い実績作っても
 日本ではアマチュア(今なら甲子園ぐらいしかないが)でスターになっておかないと
 国民的ヒーローにはなれない。もしくは巨人に入団するぐらいしか方法はない。
 
 
- 755
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:27 ID:??? 
 
- 
  >>753 
 松井より年上のイチローはどうよ
 
 
- 756
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:28 ID:??? 
 
- 
  http://61.116.214.82/ 
 
 
 
- 757
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:29 ID:??? 
 
- 
  >>754 
 野茂の人気がイマイチとは思えないけど……。
 
 イチローも別に甲子園ではスターじゃないだろ。
 
 
- 758
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:29 ID:??? 
 
- 
  >>755 サッカー選手みたいに痩せてて、カッコイイと言ってたかな確か。 
 
 
 
- 759
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:30 ID:??? 
 
- 
  >>754 
 おまいが清々しいのは評価するが
 野茂は人気あるだろ?
 
 
- 760
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:31 ID:Qg42KwxH 
 
- 
  >>757 
 野茂・イチローの人気は実績の割にはいまいちだよ。
 本来ならもっと人気が出てもおかしくない。
 
 
- 761
 名前: _  03/08/20 05:31 ID:??? 
 
- 
  http://homepage.mac.com/yamazaki8 
 
 
 
- 762
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:32 ID:??? 
 
- 
  清原は高校時代を知らない人にも人気があったりする。 
 清原は野球はいまいちだけど、キャラクターとしての価値は長嶋並にあるんだろう。
 
 
- 763
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:33 ID:??? 
 
- 
  単純にセリーグとパリーグの差 
 そして巨人か否かの差
 
 非巨人、非セリーグで当時あれだけ人気者になれたイチローはすごいと思うよ
 
 
- 764
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:34 ID:??? 
 
- 
  >>760 
 >実績の割には
 って、現役選手でその2人より人気あんのは、松井くらいじゃん……
 
 
- 765
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:35 ID:??? 
 
- 
  甲子園ほどではないが、 
 野茂はソウル五輪のエースとして銀メダルを獲得、
 その年のドラフトの目玉と騒がれた。
 
 そしてご存知の通り史上最多の8球団の競合があった。
 
 
- 766
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:36 ID:??? 
 
- 
  松井の人気に比べたら野茂もイチローもかなりショボイ 
 巨人の威力は凄いよ
 マスコミの偏向振りも仕方あるまい
 
 
- 767
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:37 ID:??? 
 
- 
  日本のプロ野球の話ばっかだな松井ヲタはw 
 
 
 
- 768
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:37 ID:??? 
 
- 
  そうかな・・・松井の人気よりイチローの人気のほうがはるかに上だと思うけど。 
 松井の人気ってあんまり実感ないなあ。
 
 
- 769
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:37 ID:??? 
 
- 
  >>767 
 そうしないと気が狂いそうになる
 
 
- 770
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:37 ID:??? 
 
- 
  >>766 
 松井は巨人に人気者にしてもらったわけじゃないけどな。
 
 
- 771
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:38 ID:??? 
 
- 
  巨人に進んだのはでかい。 
 
 
 
- 772
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:39 ID:??? 
 
- 
  >松井の人気に比べたら野茂もイチローもかなりショボイ 
 
 松井のマスコミの騒ぎ方に比べたら野茂もイチローもかなりショボイ
 
 が正解
 
 
- 773
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:40 ID:??? 
 
- 
  野茂の1年目、イチローの1年目も凄い注目されてた。 
 松井も2、3年後は今より注目度落ちるんじゃない?
 
 
- 774
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:40 ID:??? 
 
- 
  あれなんでまたホゴローの話が出てんだ?また荒らしに来たかホゴローヨタ・・ 
 お前らまじで基地外だよホゴローヨタ
 
 
- 775
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:40 ID:??? 
 
- 
  >>774 
 その味をしめてNYYに進んだのは失笑
 
 
- 776
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:40 ID:??? 
 
- 
  >>763 
 >>764
 正直すまん_| ̄|○
 俺も書いてるうちにどうなのか分からなくなってきた。
 
 ただ単純に実績を比較したら
 野茂≧イチロー>松井  だが
 人気面では
 松井>イチロー>野茂  と逆になる
 
 キャラ的な部分も大きく関係するが、アマでスターになったからという感は否めない。
 俺の個人的な見解だが。もちろん松井が1番好きだが。
 
 
 
- 777
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:41 ID:??? 
 
- 
  野茂もイチローも飽きたってのがあるよな。 
 成績を残しても当たり前って感じだし。
 
 松井は目新しいし。
 
 
- 778
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:41 ID:??? 
 
- 
  まあ、 
 地味に甲子園→オリックス→マリナーズ
 派手に甲子園→巨人→ヤンキース
 どっちが楽な道ってことも全然ないよな。
 
 
 
- 779
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:41 ID:??? 
 
- 
  来年はマスコミもアテネ五輪プッシュでしょう。 
 
 
 
- 780
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:42 ID:??? 
 
- 
  777なら松井は強打者 
 
 
 
- 781
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:42 ID:??? 
 
- 
  >>779 
 そして長嶋・・・・ループかよ
 
 
- 782
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:42 ID:??? 
 
- 
  ゴキヨタはどのスレでも荒らす基地外ばっかだよ。 
 
 
 
- 783
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:42 ID:??? 
 
- 
  巨人のおかげおかげっていうが、 
 今年の巨人の成績・人気の凋落ぶりを見れば、
 むしろ松井が巨人の人気を支えていたようなものなんだが。
 
 
- 784
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:43 ID:??? 
 
- 
  >>782 
 今日は全然荒れてないし。
 お前は例のあれだな。
 
 
- 785
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:45 ID:??? 
 
- 
  >>777 
 俺は野茂には飽きてない、挫折時代もあったし。
 イチローは・・・正直もうおなかいっぱい。
 松井は応援しがいがあっていいよね。
 
 
- 786
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:45 ID:??? 
 
- 
  汚い言葉を使う奴がいるな。せっかくいい雰囲気なのに。 
 そういえばさっきから厨臭いのは一人いたが・・・
 
 
- 787
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:45 ID:??? 
 
- 
  松井はヤンキースで引退するの? 
 
 
 
- 788
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:45 ID:??? 
 
- 
  イチロー「ホームランを打ってもいいんですけど、打者としては確率の高いほうを選びますよね」 
 
 バッジョ「思いついたプレーの中でいつも一番難しいものを選択することにしている」
 
 
- 789
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:46 ID:??? 
 
- 
  >>782 
 お前がさっきからうるさいガキか。
 
 
- 790
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:47 ID:??? 
 
- 
  >>787 
 →ドジャース→カージナルス→ヤンキース
 
 と渡り歩き40歳で引退
 
 
- 791
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:47 ID:??? 
 
- 
  松井てやっぱりスターだね。 
 
 
 
- 792
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:47 ID:??? 
 
- 
  >>788 
 そうだな、イチローは堅実過ぎて面白みに欠けるところがある。
 それに比べて松井はファンタジスタだから飽きないな。
 
 
- 793
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:48 ID:??? 
 
- 
  俺も野茂はぜんぜん飽きてないなー。 
 
 活躍ぶりとは別のところで、
 どうも佐々木とかイチローとかは応援する気にならないんだな。
 自分とは関係ない人って感じだ。
 ま、野茂や松井も関係ないんだけど、なんか感情移入できるものがあるんだよな。
 
 
- 794
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:49 ID:??? 
 
- 
  >>790 MLB殿堂入りキター。 
 
 
 
- 795
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:49 ID:??? 
 
- 
  >>788 
 それを聞いてる限り
 
 柳沢=イチロー  となる。
 
 ただ柳沢の面白プレーは松井並。日本で唯一のファンタジスタ。
 
 
- 796
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:49 ID:??? 
 
- 
  松井はたしかに難しいプレーを選択する。 
 それで守備でミスっても反省はしない。
 
 
- 797
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:49 ID:??? 
 
- 
  >>792 
 × ファンタジスタ
 ○ ファンタジー☆スター
 
 
- 798
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:50 ID:??? 
 
- 
  野茂のモッサリ感が好き。 
 
 
 
- 799
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:50 ID:??? 
 
- 
  ×ファンタジスタ 
 ○ファジースター
 
 
- 800
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:50 ID:??? 
 
- 
  >>793 
 それ、家の母親が同じこと言ってたよ
 
 
- 801
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:51 ID:??? 
 
- 
  >>793 
 はげど。
 イチローはまとまりすぎてて(高いレベルだけど)、
 イマイチつまらん。
 1年目は応援してたけど。
 
 
- 802
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:51 ID:??? 
 
- 
  慎之介全治6週間だって。 
 やはりアテネ五輪は古田でいくのかな。
 
 
- 803
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:51 ID:??? 
 
- 
  ファジーって死語だな。久しぶりに聞いた。 
 
 
 
- 804
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:51 ID:??? 
 
- 
  松井は、助っ人扱い? 生え抜き扱い? 
 
 ソリはいちおう生え抜き扱いなんだよな。
 
 
- 805
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:51 ID:??? 
 
- 
  >>802 
 城島がいるじゃん
 
 
- 806
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:52 ID:??? 
 
- 
  >>804 
 広島産
 
 
- 807
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:52 ID:??? 
 
- 
  イチロー=精密機械 
 松井=ギャンブラー
 
 だからじゃない?
 
 
- 808
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:53 ID:??? 
 
- 
  >>804 
 よそ者
 
 
- 809
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:53 ID:??? 
 
- 
  野茂はアテネに必要だ。長嶋何とかしろ。 
 
 
 
- 810
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:53 ID:??? 
 
- 
  ファンたじたじスター 
 
 
 
- 811
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:53 ID:??? 
 
- 
  >>783 
 例えばさ、イチローや野茂が巨人に入っていて、
 あの活躍をしていたらってことを想像してみるといい。
 
 
- 812
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:54 ID:??? 
 
- 
  >>810 
 センスいいよ
 
 
- 813
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:54 ID:??? 
 
- 
  野茂にアテネは不必要  
 
 
 
- 814
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:55 ID:??? 
 
- 
  巨人の野球が好きな人は松井が好き。 
 
 
 
- 815
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:55 ID:??? 
 
- 
  >>805 
 キャッチャーは3人くらい選ぶでしょ?
 
 
- 816
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:55 ID:??? 
 
- 
  >>804 
 広島産だけど、いちおうメジャーではヤンクスのルーキーだから生え抜きなんだって。
 ほんとの生え抜きじゃない、って言ってるファンもいるらしいけど。
 
 ヤンクスは、生え抜きとそれ以外では、待遇がぜんぜん違うんだよなあ。
 
 
- 817
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:55 ID:??? 
 
- 
  実松の出番か 
 
 
 
- 818
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:56 ID:??? 
 
- 
  >>814 
 アンチGだけど松井応援してるよ。
 当然今年からだけど。
 
 
- 819
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:57 ID:??? 
 
- 
  松井ってメジャーの成績といっしょにヨミウリ時代の成績も載ってるんでしょ。 
 
 
 
- 820
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:57 ID:??? 
 
- 
  >>815 
 小笠原が出来るよ。
 
 
- 821
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:57 ID:??? 
 
- 
  >>814 今のヤンキースも荒削りで巨人化している。 
 
 
 
- 822
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:57 ID:??? 
 
- 
  今年から松井応援してる人実は多いんじゃないの? 
 
 
 
- 823
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:58 ID:??? 
 
- 
  >>815 
 城島、矢野は確定でしょ。個人的には古田も入って欲しいが今年は打撃も好調だし。
 本人はコーチでもいいから連れて行けって言うぐらいオリンピックには思いいれあるらしいから。
 
 
 
- 824
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:58 ID:??? 
 
- 
  つうか、日本人なら海外で頑張ってる日本人を応援して当たり前。 
 
 
 
- 825
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:59 ID:??? 
 
- 
  >>824 
 その島国根性を忘れたら日本人じゃないよな
 
 
- 826
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:59 ID:??? 
 
- 
  >>811 
 どうだろうね。
 松井は愛すべきキャラだけど、少なくともイチローはぜんぜん違うじゃん。
 たとえば巨人でだって、高橋由伸とか成績のわりに人気ないし。
 かりに高橋由伸がイチローなみの成績だったとしても、やっぱり松井と同じ人気になるとは思えないな。
 
 
 
- 827
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 05:59 ID:??? 
 
- 
  >>816 
 その辺も巨人と似てるな。
 俺は巨人ファンだけど、やっぱり生え抜きが好きだからな。
 
 
- 828
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:00 ID:??? 
 
- 
  >>826 
 >松井は愛すべきキャラだけど、少なくともイチローはぜんぜん違うじゃん。
 
 ああ、そう(w
 
 
- 829
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:01 ID:??? 
 
- 
  だめだ。今日も焼酎一本空けてしまった・・・・・_| ̄|○  
 
 
 
- 830
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:01 ID:??? 
 
- 
  >>826 
 それは単にあんたの顔面コンプレックスだろw
 
 
- 831
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:01 ID:??? 
 
- 
  松井ってまじでAVコレクターなんですか? 
 
 
 
- 832
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:02 ID:??? 
 
- 
  >>829 
 いいちこ?二階堂?
 
 
- 833
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:02 ID:??? 
 
- 
  >>829 
 うらやますぃ。
 俺にもくれ。
 
 
- 834
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:02 ID:??? 
 
- 
  >>829 
 ずっといたの?
 酔っ払いっぽいレスはなかったけどなあ。
 
 
- 835
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:02 ID:??? 
 
- 
  んあ。 
 
 
 
- 836
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:03 ID:??? 
 
- 
  >>830 
 俺は別に高橋は嫌いじゃないけど。じゃ、世間的には松井なみに人気あるの?
 
 
- 837
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:04 ID:??? 
 
- 
  高橋も若くないしなあ 
 
 
 
- 838
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:04 ID:??? 
 
- 
  >>832 
 二階堂。1番スキヤネ
 
 
- 839
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:05 ID:??? 
 
- 
  >>834 
 お茶割だから酔わない。ガンガン飲んでしまう。
 
 
- 840
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:05 ID:??? 
 
- 
  >>836 
 高橋が7年連続首位打者とるような選手なら松井以上の人気選手になれると思うよ。
 
 
- 841
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:07 ID:??? 
 
- 
  元木だろやっぱ。 
 
 
 
- 842
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:07 ID:??? 
 
- 
  >>840 
 俺はそうは思わないなあ。
 また古い話になるけど、じゃ、王が長嶋より人気ないのは何で?
 
 
- 843
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:08 ID:??? 
 
- 
  王は外国人 
 
 
 
- 844
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:09 ID:??? 
 
- 
  >>843 
 バースは人気あるだろ。
 
 
- 845
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:09 ID:??? 
 
- 
  7年連続首位打者とる選手が人気が出ないワケがない。 
 
 
 
- 846
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:10 ID:??? 
 
- 
  >>842 タレント活動をしていないから 
 
 
 
- 847
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:10 ID:??? 
 
- 
  >>842 
 松井も長嶋も入団前から破格の扱いだったというのが共通してるね。
 
 対して王、イチローはそんなに期待されてなかった。その辺の違いかな?高橋は知らん。
 
 
- 848
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:10 ID:??? 
 
- 
  高橋はあんまり存在感ないもんな 
 
 
 
- 849
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:11 ID:??? 
 
- 
  >>847 
 高橋はもちろん、王も期待されてただろう、甲子園優勝投手で星飛馬のモデルなんだから
 
 
 
- 850
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:12 ID:??? 
 
- 
  松井がオリックスに行って、イチローが巨人に入団した場合を想像して見ればいい。 
 
 松井はどうなってた?
 
 
- 851
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:13 ID:??? 
 
- 
  >>850 
 清原ぐらいの人気はあったはず。
 
 
- 852
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:14 ID:??? 
 
- 
  ていうか、イチローが巨人にいれば松井以上の人気だった、という意見は 
 正当化するための無理やりな説明としか思えないけど。
 同じ巨人でも、中畑はたいした成績じゃないのに他の選手より人気ある、
 とか、いくらでも例はあると思うけど。
 人気って単純に成績だけじゃない要素が強いと思うよ。
 
 
 
- 853
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:14 ID:??? 
 
- 
  >>850 
 王の記録を抜いて国民栄誉賞
 
 
- 854
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:14 ID:??? 
 
- 
  まあ、入団前の人気もその後に影響ある罠。 
 大家なんて日本での実績がなかったばっかりに・・・
 
 
- 855
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:14 ID:??? 
 
- 
  そう、日本では成績がよければ人気が出るわけではない。 
 
 
 
- 856
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:14 ID:??? 
 
- 
  >>850 
 松坂、清原ぐらいの人気は出るじゃない?
 今ほどじゃないにしろ
 
 
- 857
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:15 ID:??? 
 
- 
  >>851 西武ライオンズは人気球団だ。  オリックスなんて全くの不人気球団だぞ。 
 
 
 
- 858
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:15 ID:??? 
 
- 
  巨人じゃ試合にでられないよ 
 
 
 
- 859
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:15 ID:??? 
 
- 
  >>857 
 当時のオリックスは人気あったよ。同情もあるが
 
 
- 860
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:16 ID:??? 
 
- 
  っていうか、イチローも日本時代のブレークしてしばらくは 
 すごい人気だったと思うけどね
 マツイなんて余裕で凌いでたよ
 
 
- 861
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:16 ID:??? 
 
- 
  >>859 イチローがいたからだろ。 
 
 
 
- 862
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:16 ID:??? 
 
- 
  イチローが巨人に入っていたらピッチャーになっていた。 
 
 
 
- 863
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:16 ID:??? 
 
- 
  >>861 
 そうきたか
 
 
- 864
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:17 ID:??? 
 
- 
  >>826 
 愛すべきキャラって・・・
 オリックス全盛時代のイチローの人気忘れたわけじゃないでしょ?
 あのオリックス限定超人気が巨人だと全国区人気になってたと思うんだけど
 
 でも高橋はなんなんだろうね・・・おれもわからんけど
 ルーキーイヤーはかなり騒がれてたよね
 その後ファンが期待した成績よりは下だったからじゃ?
 
 >>842
 長嶋が王より人気あったのは、そのキャラによるところが大きいとは思うが
 それでもそれなりに偉大な成績を残してるからこそでしょ?
 首位打者6回、本塁打王2回、打点王4回
 
 高橋の場合全てが中途半端過ぎ
 
 
- 865
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:17 ID:??? 
 
- 
  オリックスにいって、ああいう人々と出会って、ああいう経過をたどったから 
 いまのイチローがあるのだよ
 
 
 
- 866
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:17 ID:??? 
 
- 
  >>857 
 まじめな話、イチローが巨人に入っていたら、一軍でほとんど使われないまま
 潰された可能性のほうがよほど高いと思う。あるいは、せいせい清水くらい、とか。
 
 
- 867
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:18 ID:??? 
 
- 
  すくなくとも、ポスティングでは行ってないわけだし 
 いまのイチローのほうが、アメリカで人気出てる道だったろう
 マツイは遅すぎた
 
 
- 868
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:18 ID:??? 
 
- 
  >>865 
 パンチも貢献した?
 
 
- 869
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:18 ID:??? 
 
- 
  巨人じゃマスコミうざくて西崎からのニゴロ後での感覚見つけられなかったかもな 
 
 
 
- 870
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:19 ID:??? 
 
- 
  >>868 
 田口、パンチ、平井、CD、すずきたいら・・・
 みんな貢献した。
 
 
- 871
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:19 ID:??? 
 
- 
  >>864 
 オリックス時代のイチロー人気って、
 成績のわりにはだんだん萎んでいったよーな。
 
 
- 872
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:20 ID:??? 
 
- 
  >>870 
 土井はどう?
 
 新井が入っていないのは何故?
 
 
- 873
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:20 ID:??? 
 
- 
  イチローは、マスコミとの不仲がダメだった 
 発言がドンドンきもくなって行ったよ
 けど、もし巨人の教育を受けていたら、マスコミともうまく付き合えたかもね
 
 それか、元木・清原路線のアホ選手になったかも・・
 
 
- 874
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:21 ID:??? 
 
- 
  土井や新井のおかげで、2軍で己をみがく時間があったってことで。 
 
 
 
- 875
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:21 ID:??? 
 
- 
  ゴキヨタスレ無いから松井スレのみなさんごめんね 
 
 
 
- 876
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:21 ID:??? 
 
- 
  >>871 
 そうなんだよな。確かに成績は凄いんだよ。
 ただ飽きるんだよな。一時3冠王獲りそうな時は人気も再燃したが・・・
 
 
- 877
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:22 ID:??? 
 
- 
  >>873 イチローは日本の馬鹿マスゴミをうまくあしらっていると思うが。 
 
 
 
- 878
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:22 ID:??? 
 
- 
  というか、愛甲大名電時代にさぁ・・・ 
 
 
 
- 879
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:22 ID:??? 
 
- 
  松井スレなのにイチローイチローうるせえよ。スレ違いなんだよw消えろ 
 
 
 
- 880
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:23 ID:??? 
 
- 
  イチローの話のほうが広がる 
 
 
 
- 881
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:23 ID:??? 
 
- 
  イチローって、成績で人気出たのに、 
 キャラクターが浸透するにつれて人気落ちてった気がする。
 
 いまは適当は翻訳が入って向こうのメディアに接してるからいいようなものの、
 ネイティブばりに英語使えるようになったら、逆に人気落ちるんじゃないか?
 
 
- 882
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:24 ID:??? 
 
- 
  >>873 
 オリックスの選手にマスコミ側だって気を使ったりしないだろ。
 イチローに対しては、わざと怒らせて面白いコメントを取りたい、
 みたいな週刊誌的質問が多かったせいなんじゃないの?
 
 
- 883
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:24 ID:??? 
 
- 
  >>875 
 なんでイチロースレは、すぐ立たないの?
 
 
- 884
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:24 ID:??? 
 
- 
  野球ってのは、終わっていく一方だからな 
 おやじファンがおおいわけだし
 松井も長嶋の後光の恩恵あるしね
 
 
- 885
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:24 ID:??? 
 
- 
  イチローがMLBを代表する選手であることを実感  
 
 さて、先週、『USA TODAY』が賞レースを予測する記事を掲載し、松井を2位(コピペ者注:新人賞争い)と
 したことを取り上げたが、今回は老舗ベースボール専門誌の『Baseball America』が最新号で組んだ
 “Best Tools”という記事を紹介したい。
 この特集は『USA TODAY』とは違い、“ベスト・ヒッター”、“ベスト・パワー”、“ベスト・カーブボール”と
 いった風に同誌独自のカテゴリー分けで、各リーグのベスト3選手をランキングしたもの。
 ア・リーグではイチローがベスト・ヒッター、ベスト・バンター、ベスト・ベースランナー、
 最速ベースランナー、守備部門ベスト外野手、べスト強肩外野手、最もエキサイティングな選手、
 の実に7部門でトップに輝いた。これを見るとイチローが本当にMLBを代表する選手であることが
 あらためて実感される。
 
 
 現状では厳しい松井の評価
 
 では、松井はというと、残念なことに1部門もランクインしていない。新人という部門はなく、
 ベスト3ではちょっと無理か。というか、イチロー以外、日本人はだれもランクインしていなかったりする。
 かなり残念であるが、それが現状ということだろう。
 ちなみに専門誌らしく、このランキングはメジャーだけでなく、3AからAまで行われている。ここでも
 アジア系の選手の名前がパラパラと出てくるのだが、日本人の名前はなかった。未来のメジャー選手
 たちの活躍にも期待したいところだ。
 長かったシーズンも残り約1カ月半となった。松井は専門家たちの評価を一変させるような活躍を
 してくれるだろうか。まだまだ老け込む歳ではない。
 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/players/matsui/column/200308/0814wata_01.html
 
 
- 886
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:25 ID:??? 
 
- 
  まぁ、イチローが巨人行ってたら世間では今より人気出てたかもしれないけど、 
 
 オレは嫌ってたかもしれん。
 
 
- 887
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:25 ID:??? 
 
- 
  >>881 
 キャラ云々じゃなくて、成績が成績だから飽きられるんだよね。
 
 
- 888
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:26 ID:??? 
 
- 
  イチロウは人気ないね 
 
 
 
- 889
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:26 ID:??? 
 
- 
  マスコミとの仲がイチローに近い状態の中田のHP見ると 
 何故日本のマスコミに口を開かなくなったかが丁寧に書いてあるよ。
 それと同じなんじゃないかな。
 
 
- 890
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:26 ID:??? 
 
- 
  徐々に荒れそうな悪寒・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
 
 
 
- 891
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:26 ID:??? 
 
- 
  なんかゴキヲタを怒らせたらしいぞ。また荒らしが…… 
 
 
 
- 892
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:26 ID:??? 
 
- 
  >>881 
 つうか、イチローも、あれだ、日本でいうアイーンって選手くらいの人気だ
 
 ネイティブ波に英語つかえるようになるようなことは、近い未来にはないよ
 せいぜい5年後。しかも、発音は日本語発音。
 そんなやつが、アメリカで全国的な人気者には決してなれない
 人種の壁なんだよなぁ
 
 
- 893
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:27 ID:??? 
 
- 
  #http://tokuhouplus.cplaza.ne.jp/pub/30303/ 
 
 大リーグ入りを決断させた“神の声”
 
 「最後まで悩み、本当に苦しかったというのが、正直なところ。(大リーグ行きは)一人で決めました」
 昨年11月1日、松井秀喜(28)が大リーグ入りを表明した――。
 だが、松井の決断の裏には、意外な後押しがあったのだ。なんとそれは「神」のお告げ。冗談だと笑ってはいけ
 ない。よく知られているように、松井の実家は新興宗教団体であるが、この情報はその団体『瑠璃教會』の女性信
 者からのもので信憑性はかなり高い。「秀喜さんの祖母にあたる初代教祖の瑠璃寿(本名はみよ)さんは、手をか
 ざすだけで病気や怪我を治したり、予言能力もあった奇跡の方だったそうです。それが評判になり、神様と呼ばれ
 るようになったと聞いています。みんなが一番頼りにしていたのは、瑠璃寿さんの予言。それで彼女の予言を『神
 のお告げ』と呼んでいたそうです」 もともとは、別の宗教団体の信者だった瑠璃寿さんが独立し、今の団体を興し
 たという。信者はあっという間に3千人以上も集まり、その後、神のお告げで松井の父・昌雄氏(●)が2代目教祖と
 なっている。「秀喜さんの大リーグ行きにも神のお告げがありました。昨年10月に、集会場の祭壇で『瑠璃珠』という
 予言に使う玉を使い、お告げの儀式を毎週のようにやっていました。教祖が神様からの『大洋を渡りなさい』という声
 をハッキリ聞いたそうです」 松井家では、毎年大晦日の夜、こうした予言などへの感謝の印として儀式を行なうという...
 
 
- 894
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:27 ID:??? 
 
- 
  >>881 
 つか、オリックスが優勝争い出来るチームじゃなくなったのも大きいだろ。
 
 巨人の場合、負けててもマスコミが 「メークドラマ(ワラ)」 とか言って話題作りするけど。
 
 
- 895
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:27 ID:??? 
 
- 
  チチロウは廃人になってやしないか? 
 
 
 
- 896
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:28 ID:??? 
 
- 
  せっかくいい雰囲気だったのにね。 
 さっきまでは、ゴキヲタなんて言葉を使う奴はいなかったよ。
 厨が起きてきたみたいだね。
 
 
- 897
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:28 ID:??? 
 
- 
  なんで空気を読まずにコピPしまくるんだろう・・・_| ̄|○  
 
 
 
- 898
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:28 ID:??? 
 
- 
  だから、野球自体が終わってるわけで 
 松井、イチロー以上のスターは、もう出てこないわけ
 そういうこと。
 
 イチローは実力的に
 松井は、巨人、長嶋の後光+実力で。
 
 
- 899
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:29 ID:??? 
 
- 
  >>887  
 野球を見る目がないミハーは飽きるんだろうな。
 日本はそんな奴ばっか。
 
 やっぱり野球を見る目は米国人のほうが遙かに肥えているよ。
 向こうのスポーツ誌の記事を見ても、日本マスコミの馬鹿記事との差は歴然としている。
 
 
- 900
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:29 ID:??? 
 
- 
  >>898 
 甲子園みててもこれっていうのがいないね。今年は特に
 
 
- 901
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:29 ID:??? 
 
- 
  イチローは月見草 
 
 
 
- 902
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:29 ID:??? 
 
- 
  万年首位打者がいて、優勝できるチームじゃなくなった、ってのもまずいだろ。 
 チームを引っ張るような選手でないとこにも、そもそも問題があるような。
 
 
 
- 903
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:29 ID:??? 
 
- 
  ダルビッシュはどうよ 
 
 
 
- 904
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:30 ID:??? 
 
- 
  つうか、松井も巨人では日陰だったよなぁ 
 清原元木だもんなぁ
 ま、いいけど
 
 
- 905
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:30 ID:??? 
 
- 
  ホゴヨタが松井スレの伸びに大きく貢献してるな。 
 
 
 
- 906
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:31 ID:??? 
 
- 
  >>903 
 故障が多くて成功しなさそう
 
 
- 907
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:31 ID:??? 
 
- 
  松井が活躍しないと、イチロウのような生意気なガキが増える悪寒 
 
 
 
- 908
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:31 ID:??? 
 
- 
  松井は・・・ 
 
 巨人オタ → 過大評価
 アンチ巨人 → 過小評価
 
 な気もするが
 
 
 オレは巨人以外の球団での松井が見たかったな・・・
 
 
- 909
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:31 ID:??? 
 
- 
  打倒紅白に燃えるタイソンを応援しようぜ 
 
 
 
- 910
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:31 ID:??? 
 
- 
  20HR 100打点は越えそうだが、3割 200安打は微妙ですね 
 最終的に ..293 22HR 118打点 191安打
 これくらいで終わりそうです
 
 
- 911
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:31 ID:??? 
 
- 
  >>902 オリックスはイチローのみで保っているような球団だったけど? 
 
 それにも限界があるわな。 A-RODが幾ら凄くても、それだけではTEXは勝てない。
 
 
- 912
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:31 ID:??? 
 
- 
  >>904 
 松井のいなくなった今、清原元木後藤のマイナス効果がいかんなく発揮されてるけどな。
 
 
 
- 913
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:31 ID:??? 
 
- 
  >>903 
 実力ではすごいのかもしれないけど
 野球人気が低下しまくるわけだから
 大スターにはなれないわけ
 松井イチローの時代がピークだったわけ
 
 
 
- 914
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:32 ID:??? 
 
- 
  >>903 
 今年の甲子園での注目は
 ダルビッシュと今西の義足くんだからな・・・・。
 確かに実力もそれなりなんだが、言い方悪いが色物過ぎる。スマン
 
 
- 915
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:32 ID:??? 
 
- 
  生意気って 
 海外で活躍する奴はみんな日本人らしくない奴ばかりだぞ。
 松井が人気も成績もダメなのは日本人そのものだから。
 
 
- 916
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:33 ID:??? 
 
- 
  >>910 
 十分だよ
 
 
- 917
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:33 ID:??? 
 
- 
  >>900 
 高野連データでは、高校野球部員数は毎年増えてるらしいよ
 今ではJリーグ発足以前よりも野球部員数は多くなってる
 
 
- 918
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:33 ID:??? 
 
- 
  成績いいけどな松井 
 
 
 
- 919
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:33 ID:??? 
 
- 
  まだ打率とか、安打数で話するやつがこのスレにはいるのか 
 レベル低いんだよなぁ
 出塁率と長打率で語ろうよ
 イチローのほうが全然上なんだしさぁ
 
 
- 920
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:33 ID:??? 
 
- 
  【ヤンキース百科】ブーン夫人は元プレイメイト 
 #http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200308/mt2003082008.html
 
 
- 921
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:34 ID:??? 
 
- 
  >>915 
 おいおい、一年目だぞ。
 最初からピークの力を発揮するタイプばかりじゃない。
 長谷川を見てるだろ。
 
 
- 922
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:34 ID:??? 
 
- 
  はやくゴキロースレ立てて消えろホゴロでオナッテロよ 
 
 
 
- 923
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:34 ID:??? 
 
- 
  >>915 
 実力もないのにイチローや中田の真似だけする香具師は害悪だよ
 
 
- 924
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:34 ID:??? 
 
- 
  松井の成績がしょぼいからって叩く奴は 
 日本の野球ファンなんだよねぇ
 見苦しいから止めて欲しい
 
 日本野球なんて、嘘野球なんだよ
 
 
- 925
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:35 ID:??? 
 
- 
  松井の日本人臭さは好きじゃない。 
 脱皮してほしい。
 
 
- 926
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:35 ID:??? 
 
- 
  >>915  
 俺は中田やイチローが日本人らしくないなんて決して思わないけど。
 むしろ古い時代(戦前だとか明治時代だとか)の日本人に近いんじゃないのか?
 
 
- 927
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:35 ID:??? 
 
- 
  >>919 
 まだ出塁率とか長打率で話するやつがこのスレにはいるのか
 レベル低いんだよなぁ
 記憶で語ろうよ
 松井のほうが全然上なんだしさぁ
 
 
 
- 928
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:36 ID:??? 
 
- 
  >>915 
 イチローに比べたらそうかもしれんけど、俺は十分な活躍だと思う。
 日本時代の松井考えてる奴らはどうかしてる。
 
 
- 929
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:36 ID:??? 
 
- 
  >>927 
 長嶋ファンかよ
 
 
- 930
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:36 ID:??? 
 
- 
  >>917 
 野球の敷居が低くなったのも一因だと思う。
 昔は野球部といえば、入部にある種の覚悟が要った。
 出家するような…
 
 
- 931
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:36 ID:??? 
 
- 
  >>926 
 そうなんだよね
 モロに戦前の匂いがする
 とくにイチロー
 
 
- 932
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:37 ID:??? 
 
- 
  日本時代の成績から見てメジャーでのイチローの成績は当然 
 日本時代の成績から見てメジャーでの松井の成績は当然
 
 
- 933
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:38 ID:??? 
 
- 
  >>931 
 俺にとってのそれは野茂だ
 
 
- 934
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:38 ID:??? 
 
- 
  >>925 
 いまや、日本的な感性のほうが逆に評価高かったりするんだけどな。
 日本の会社にいる外人とか、日本人以上に日本人臭くなってくる奴も多いし。
 
 
- 935
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:39 ID:??? 
 
- 
  松井7試合ぶりマルチ安打!うなぎパワーで夏バテ解消 
 #http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200308/mt2003082001.html
 
 「うなぎはうまいのとマズいのがハッキリしている。きょうのはもちろん、うまかった」
 
 こんなコメントを出す選手です
 
 
- 936
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:39 ID:??? 
 
- 
  中田とイチローも全く異なる性格だと思うけどな。 
 
 共通点は「日本のマスコミをあまり好ましく思っていない」という事ぐらい。
 
 
- 937
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:39 ID:??? 
 
- 
  中田なんて超不良債権だけど・・みんな知らないのか 
 
 
 
- 938
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:39 ID:??? 
 
- 
  ゴキローもメジャーにいって悲しい進化をしたんだよ 
 飛べないのがさらに羽を退化させてもっと飛べなくなったんだよ
 
 
- 939
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:40 ID:??? 
 
- 
  江川もいうように、内野安打を狙うのと 
 HRを狙うのは全然ちがうってね
 メジャーのボールは日本の八割しか飛ばないから
 松井には力不足だと
 さすが江川。江川は違うね。
 
 
- 940
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:41 ID:??? 
 
- 
  イチロー・中田は本来の日本人の姿 
 松井は戦後生まれの日本人の典型
 
 といった感じがする。
 
 
- 941
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:41 ID:??? 
 
- 
  >>935 
 そんなこと聞かれたら
 イチローなら「ご想像におまかせします」
 中田なら「それサッカーに関係ありますか?ないですよね」
 
 こんなところか
 
 
- 942
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:41 ID:??? 
 
- 
  >>939 
 昔江川は松井にナマ言われてキレてますた
 
 
- 943
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:41 ID:??? 
 
- 
  >>935 
 愛してる
 
 
- 944
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:41 ID:??? 
 
- 
  イチローはアメリカでの松井孤立の黒幕だよ 
 
 
 
- 945
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:42 ID:??? 
 
- 
  >>937 
 元はとったと思う
 
 
- 946
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:42 ID:??? 
 
- 
  今はイチローの試合のほうが見たい度が強いなあ。もちろん松井も見たいけど。 
 やっぱ何かしてくれそうだしイチローは。いつもクールでかっこいい。
 
 
- 947
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:43 ID:??? 
 
- 
  >>935 
 実際旨いウナギと不味いウナギの差は大きいらしいけどね。
 俺は食ったことないが・・・・゚・(ノД`)・゚・。
 
 
- 948
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:43 ID:??? 
 
- 
  >>940 
 戦前も戦後もかわんないんだよ
 どんなイメージなんだよ
 
 
- 949
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:43 ID:??? 
 
- 
  松井は前夜、大停電でパニックに陥ったニューヨークに戻った。 
 幸いにも、高層マンションの自宅は何も被害に遭っていなかった。
 「もともと腐るようなものは何もない。氷も溶けたみたいだけど、そのまま凍ったみたい。
 マンハッタンでオレが一番被害が少なかったんじゃないかな」。
 遠征に出かける前と違っていたのは電子レンジの時計だけ。
 あっという間の“完全復旧”となった。
 
 松井、いい味出してるなー。
 
 
- 950
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:43 ID:??? 
 
- 
  >>946 
 さようなら
 
 
- 951
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:44 ID:??? 
 
- 
  ウナギくいてえ。スーパー玉出行ってこよ。 
 
 
 
- 952
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:44 ID:??? 
 
- 
  イチローをみて、クールでかっこいい。って思う人も珍しいね。 
 貴重、貴重。
 
 
- 953
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:44 ID:??? 
 
- 
  >>947 
 意外と養殖の方が脂が乗っていて(゚д゚)ウマー
 
 
- 954
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:44 ID:??? 
 
- 
  前スレ  
 【NYY55】 松井秀喜応援スレ 445
 ../1061/1061303524.html
 
 【松井秀喜オフィシャルサイト】 #http://www.matsui55.tv/
 【松井秀喜 野球の館】 #http://www.hideki.co.jp/
 【松井秀喜伝説】 #http://www001.upp.so-net.ne.jp/n-wave/
 【asahi.com:語る松井】#http://www.asahi.com/sports/special/matsui/index.html
 【挑戦 松井秀喜(北陸中日新聞)】http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/matsui/
 【MLB公式サイト】 #http://newyork.yankees.mlb.com/
 【ESPN Clubhouse】 #http://baseball.espn.go.com/mlb/clubhouse?team=nyy
 【New York Times】 #http://www.nytimes.com/pages/sports/baseball/index.html
 【New York Post】 #http://www.nypost.com/sports/yankees/yankees.htm
 【New York Newsday】 #http://www.newsday.com/sports/baseball/yankees/
 【マツイ選手速報】 #http://ichiro.site.jp/n-today.html
 
 
- 955
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:44 ID:??? 
 
- 
  >>951 
 どこの玉出し行くの?
 
 
- 956
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:44 ID:??? 
 
- 
  >>948 
 戦後生まれ → 卑屈でニヤニヤ笑いが得意
 
 
- 957
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:45 ID:??? 
 
- 
  イチローなら凡退しても残念って感じだけど松井が凡退したらアホカスシネ!って言ってる。 
 
 
 
- 958
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:45 ID:??? 
 
- 
  >>944 
 俺は日本のマスコミが黒幕だと思うけどな
 
 
- 959
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:45 ID:??? 
 
- 
  >>957 
 それだけ松井に期待しているってことだ。
 はっきり言え、松井が好きだと。
 
 
- 960
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:46 ID:??? 
 
- 
  日本の教育で、日本は戦争前後で生まれ変わったことになってるからね 
 
 
 
- 961
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:46 ID:??? 
 
- 
  松井、決めたメジャー初盗塁…8連続安打も 
 人気ではジアンビに負けている?!
 http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_08/2t2003081604.html
 
 続いて試合前のヤ軍ナインの注目を集めたのが、スポーツ専門
 チャンネルESPNで放送されていたリトルリーグ世界大会の中継。
 日本代表とカリブ代表が対戦していた。
 
 試合前には両チームの全選手が紹介され、プロフィルの中で
 「好きな野球選手」も紹介された。そこに松井の名前があると、
 「マツーイ!」とソファから歓声が挙がり、イチローだったりすると、
 ナインは大げさに落胆の声を挙げてみせた。
 自分のロッカーの前に折りたたみのイスを開いて座っていた松井は
 勘弁してよ、といった具合に苦笑いしながらソファの方へ手を振った。
 
 日本代表ナインのプロフィルで最も人気のあったのがイチロー。
 続いて松井、ではなく、ヤ軍の主砲でア・リーグ本塁打王争いトップの
 ジアンビだった。
 
 これも、日本のファンの間にメジャーリーグが浸透した証拠だろう。
 松井の少年時代には、好きな野球選手と名が挙がるのは掛布や原の名で、
 メジャーリーガーの名前を知る子供は少なかった。
 
 松井自身、子供のころは阪神ファンで、右利きにもかかわらず左打者に
 なった理由のひとつが、掛布にあこがれたため。一方で、中学時代から
 衛星放送でメジャーリーグを見て、カンセコ、マグワイアの名を知った。
 
 「子供というのは、強い者にあこがれるものだからね」と松井は話す。
 メジャーでの活躍が連日日本でも報じられる今、松井が少年ファンの心を
 ガッチリつかみ、人気でもイチローと並ぶ日は遠くない。
 
 
- 962
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:46 ID:??? 
 
- 
  >>955 
 関西の安売りスーパーですよ。
 うなぎ一尾180円くらい。
 
 
- 963
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:47 ID:??? 
 
- 
  いつのコピP貼っとんねん、ボケカスシネ 
 
 
 
- 964
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:47 ID:??? 
 
- 
  イチローが凡退したらε=(>ε<)プゥーッって感じだけど 
 松井が凡退したら( ;´D`)って感じ
 
 
 
- 965
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:47 ID:??? 
 
- 
  >>956 松井の団塊オヤジ人気の理由はその辺にあるんだな 
 
 
 
- 966
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:47 ID:??? 
 
- 
  >>958 
 じっさいそうなんだろうな。
 むしろ、日本のマスコミが日本のマスコミのみで群れたがるのが最大の原因だと思う。
 
 
 
- 967
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:47 ID:??? 
 
- 
  >>957 
 だれが?
 
 
- 968
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:47 ID:??? 
 
- 
  >>962 
 いや、だからどこの玉出に行くのかなと思って。当方鶴見区
 
 
- 969
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:48 ID:??? 
 
- 
  イチローそのものよりも 
 イチローを好きな人のメンタリティが理解できない。
 
 
- 970
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:48 ID:??? 
 
- 
  ホゴヨタは自分らのスレ立てないの? 
 
 
 
- 971
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:48 ID:??? 
 
- 
  長嶋が現役時代に孤立してたというのはマスコミは関係なさそうだけど 
 
 
 
- 972
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:49 ID:??? 
 
- 
  つうか、イチローのほうがニヤニヤしてるけどさ 
 チームメートとのからみとか見るとさ
 
 ああ、もちろん日本のマスコミの前では、いつも不機嫌だけどさ
 
 
- 973
 名前: A-ROD  03/08/20 06:49 ID:??? 
 
- 
  ラブリー! ラブリー! 
 
 
 
- 974
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:49 ID:??? 
 
- 
  >>968 
 東淀川区でつ
 
 
- 975
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:49 ID:??? 
 
- 
  イチローと松井の談笑シーン見て松井は羨ましいなと思う俺っていったい・・・・ 
 
 
 
- 976
 名前: _  03/08/20 06:49 ID:??? 
 
- 
  http://homepage.mac.com/yamazaki8 
 
 
 
- 977
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:49 ID:??? 
 
- 
  イチローのがよっぽどニヤニヤしてねーか? 
 元祖ネクラのタモリの後継者だしなあ。
 
 
- 978
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:50 ID:??? 
 
- 
  >>972 あれはニヤニヤじゃない 
 
 
 
- 979
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:50 ID:??? 
 
- 
  たしかに、アメリカのマスコミの前では 
 イチローヘラヘラしてるのなw
 
 
- 980
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:50 ID:??? 
 
- 
  ニヤニヤ→ニコニコ 
 
 
 
- 981
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:51 ID:??? 
 
- 
  >>979 してないよ。 松井はしているけど。 
 
 
 
- 982
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:51 ID:??? 
 
- 
  笑顔のよさ 
 
 新庄>長谷川>佐々木>イチロー>田口>松井
 
 野茂は知らん
 
 
- 983
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:51 ID:??? 
 
- 
  イチローのあのニヤニヤ具合が 
 いかにも痛い
 
 
- 984
 名前: 次スレよろ  03/08/20 06:52 ID:??? 
 
- 
  ../1061/1061329892.html 
 
 
 
- 985
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:52 ID:??? 
 
- 
  イチローは何をしても許されるよ 
 
 
 
- 986
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:52 ID:??? 
 
- 
  松井の笑いは、ぜんぜん卑屈って感じじゃないと思うけど。 
 
 自分をも笑い飛ばせる余裕の表れって感じだよ。
 すぐカリカリするイチローのがよほど卑屈っぽい。
 
 
- 987
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:52 ID:??? 
 
- 
  イチローは日本人らしさの悪い部分が許せない性格。 
 松井は日本人らしさの悪い部分を我慢する性格。
 
 
 だと思う。思うだけで実際知らんけど。
 
 
- 988
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:52 ID:??? 
 
- 
  >>974 
 うなぎ180円!?私も買いに行ってきます!
 
 
- 989
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:53 ID:??? 
 
- 
  松井もたまにはクールに振舞え 
 
 
 
- 990
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:53 ID:??? 
 
- 
  イチローは脱税疑惑と、女をお金で処理した疑惑があるけどね 
 
 あれは、嘘だし。女をカネで解決するほどアホじゃない。
 
 
- 991
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:53 ID:??? 
 
- 
  イチローファンはイチローに従属してるの?精神的に。 
 
 
 
- 992
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:53 ID:??? 
 
- 
  >>987 なんとなくわかる 
 
 
 
- 993
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:53 ID:??? 
 
- 
  イチローのはクールっていうか、ヌメヌメしてる 
 
 
 
- 994
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:54 ID:??? 
 
- 
  次スレです 
 【NYY55】446
 ../1061/1061329892.html
 
 
- 995
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:54 ID:??? 
 
- 
  >>989 
 つーか、クールに振る舞う、とか逆に格好悪いと思ってんだろ。
 俺もそう思うぞ。青臭くてガキっぽくねーか、いい年して。
 
 
- 996
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:54 ID:??? 
 
- 
  >>986 そりゃ松井は馴れ合いまくりの日本マスコミの前ではリラックスしているけどな。 
 
 
 
- 997
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:54 ID:??? 
 
- 
  木偶の坊松井 
 
 
 
 日本の恥
 
 
- 998
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:55 ID:??? 
 
- 
  1000とったら松井は今年限り 
 
 
 
- 999
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:55 ID:??? 
 
- 
  イチローがブーンのチャックずらしたの見て(;´Д`)ハァハァ 
 私のパンツもずらして欲しい
 
 
- 1000
 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  03/08/20 06:55 ID:??? 
 
- 
  イチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イボンヌ 
 
 
 
- 1001
 名前: 1001  Over 1000 Thread 
 
- 
 このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
